新潮社

吉本ばなな『キッチン』刊行30周年 『キッチン』と私 思い出・エピソード大募集

私がこの世でいちばん好きな場所は台所だと思う──

あなたと『キッチン』をめぐる物語をお寄せください。
吉本ばななは、皮膚やかたちではなく、
はじめから人のこころを見ているような気がする。
糸井重里
あんなに澄んだ小説は、あとにも先にも出会ったことがない。
出てくる人みんな、一生懸命生きていて、こちらまで照らされる。
綿矢りさ
ただ生きている。
それだけの事を、こんなにも褒めてくれるのは、
この物語だけだと思う。
木村文乃

キッチンの30年は私の30年です。高熱を出して寝込んでいた小学生の私に母が買ってきたのがキッチンでした。普段厳しく風邪なんてひくと叱り出しかねない母がそれを買ってきたというのは何の因果でしょうか。夢中になって読みました。生まれて初めて自由でいいんだと言われた気がしました。ありのままに誰かと出会い、心を開き、好きなものを好きと言って美味しいものを美味しいと言ってそれを誰かと分かち合う、自然でいいんだ、ということが衝撃的でした。最高に美味しいかき揚げとカツ丼に出会える日を今も楽しみにしています。仕事と育児を言い訳にサボりがちですが、たまにはご飯をたくさん作って家族と食べることも楽しみです。30周年本当におめでとうございます。そしてありがとうございます。

まちびー

私が『キッチン』に出会ったのは中学生の時だ。自習の時間に読む為の本を探して家の本棚を物色していたところ、父に差し出された。それこそ、今となっては愛してやまない本、『キッチン』だった。
読み始めて、驚いた。本自体は古くなっていたが、その内容はフレッシュで、中学生の私の心を揺さぶり、満たした。奥付を確認してまた驚いた。私が生まれる12年も前に書かれていたのだ。無我夢中で読んだ。食いしん坊の私は、どうやったら文章でこんなに美味しそうなもの達をリアルに描くことが出来るのだろう、と真剣に考えた。魅力的なキャラクターが織り成す気持ちの良い会話、軽いテンポで進められていくのに重く心に残るラストシーン。
初めての感覚だった。あとがきを読んで、決意した。いつか私も文章を書く仕事がしたい。今私は、少しずつですが自分の物語を紡いでいっています。人生のきっかけで、大好きな本。それが私の『キッチン』です。

端本カザリ

先にTUGUMIを読んでいて、主人公が強烈で印象強くておもしろかったから、他の作品も気になって読んだのがキッチンでした。けれど当時中3だった私には正直よくわからなかった。それでも何か引っ掛かってばななさんの作品を追い続けることになった切っ掛けの作品です。今思えば、人と別れることや思い出が遠くなる淋しさを肯定してくれるような、それで大丈夫なんだよといってくれるような感じに安心したのだと思います。これからも好きです。また新たな作品を楽しみにしています。

ウエ

この本を読んだのは、高校生の時だったように思います。キッチン、からのムーンライト・シャドウの流れが好きで一番読み込んだ作品かもしれません。まだ本が高価だったので古本屋でかった文庫本をそれこそなんども、社会人になってから出張に行く時などの電車のお供もこの本でした。白木でできた、カツ丼屋さんに行ってみたいな。と思いをよく馳せていました。

溜北

私がキッチンと出会ったのは中学2年生の時でした。アパ××情報や、おつとめが夜のもの。とか意味が分からず母に聞いた記憶があります。この企画を知り何度も読み返してみました。キッチンは吉本ばななさんのトリセツなんです。もしキッチンの続きがありましたら作品をよろしくお願いします。私もいづれ結婚したら素敵なキッチンを私のキッチンを作り上げていきたいと思います。ばななさん大好きです!ヒ

ヒカリエ

『キッチン』。私が人生の中で一番多く読み返した大切な物語。思春期の頃に出会ったからでしょう、初めて男女の愛の物語というものに深く強く触れたような、胸の一番コアなところがきゅんと締めつけられるような体験でした。みかげ、雄一、えり子さんと三人を取り巻く人達。彼らが織りなす風景が、時に生々しく、時にプラトニックな雰囲気を醸し出し、とても美しい世界に思えたものです。人生ってきっとこういうものなんだと。「雄一がいたら何もいらない」。青春真っ只中の私が一番打たれた一文です。読む度に泣いてしまっていました。『キッチン』。これほどまでに私の全部を掴んで離さない物語にはもう二度と出会わないでしょう。だからそれを生み出したばななさんの作品は、以降ひとつ残らず体験しています。たとえ絶望にまみれていても、必ず最後に光が見える。そんな物語で私に力をくれる、愛に満ちたばななさんにありがとうを伝えたいです。

Kのトリコ

中学生の時に国語の先生が、
自分の人生に寄り添ってくれる本を一冊、見つけてくださいと言いました。
『キッチン』は大学生になり、父を亡くして喪失感でいっぱいだった私の心を、楽にしてくれたその「一冊」になりました。
それから10年以上の時が経ちましたが、これからも『キッチン』と一緒に、日々を重ねて行きたいと思っています。

ポチ子

キッチンを読んだのは成人してからのことです。
今までに失った大切な人、大切な時間を思い出しました。どんなに辛いことだと思っても、時間が経てばお腹が空いて、美味しいものを食べれば美味しいと感じる、「食べることは生きること」を再認識しました。自分にとって大切なもの、自分を形作る核となるものは何かを問いかけるきっかけになりました。

ばななさん。

高校生の時に読んで、なんて静かで淡々と強烈な物語なんだろうと打ちのめされた私は、その後、ばななさんの本ばかりを繰り返し読み漁りました。大好きです。

シゲル

初めてキッチンを読んだのは、中学生だった時。それから43才の今まで何回読んだか分かりません。ばななさんの作品は常に読み続けていて、ばななさんと人生を歩んで来たと勝手に(笑)思ってます。
中でもキッチンは、弱っている時に読みたくなります。気持ちが元気でない時も、風邪で寝込んでる時にも読む定番です。心の糧になる作品だと思います。
読んでいると、春の空気の匂いとか伊豆の夜の明かりとか、自分の中にそういうものが甦ってくるだけでも、元気になれます。
中でも、みかげがかつ丼を届ける部分はやはり好きです。人生って素敵なものだ、ってことを思い出すのです。

のりのりみかん

prev
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
  • Twitter
  • facebook
  • LINE