ホーム > Web日本鉄道旅行地図帳 BLOG 悠悠自鉄 > 北海道 > 留萌本線北一已駅の「已」
留萌本線北一已駅の「已」

 先日「特急ビヤダル」さんが留萌本線北一已駅の駅舎写真をアップされた際に指摘をされていた「已」の字について整理しておきたいと思います。

 この「已」の字が「己」と誤用されていた期間があります。「特急ビヤダル」さんが撮影された時期がまさにその誤用期間に相当します。このことにつていは『停車場変遷大辞典』(JTB)の北一已駅の項でも、かなり詳しく検証されています。
 『停車場変遷大辞典』によると昭和30年7月20日開業の公報ですでに「巳」を使用していて、最初から間違えていたようです。日本交通公社発行の「時刻表」の表記にも言及しています。それによりますと

□ 昭和30年8月号〜  已(正)
□ 昭和31年12月号〜 巳(誤)
□ 昭和36年3月号〜  己(誤)
□ 昭和52年4月号〜  已(正)

 この漢字が軽んじられているとしか思えない事態ですね。昭和49年、昭和59年の公報でも「己」が使用され、JR北海道発足時の基本計画でも「己」でした。ややこしいことにJR北海道は平成9年に「北一己」から「北一已」への駅名漢字を変更します(同時に読みも変更)。漢字を誤用し続けて、これでは辻褄を合わせたと言われても仕方がないですね。この間所在地である一已は村から町に変わっていますが、字は変わっていません。
「荒川良夫コレクション」の2枚の入場券には「已」と「己」があって、昭和51年の入場券には正しい字が使われています。これはこれで謎です。
20140819_01.jpg 20140819_02.jpg
▲荒川コレクションより 左:入場券昭和51年 右:入場券昭和57年
 駅舎の駅名看板は「特急ビヤダル」さんが昭和58年、「さとたか」さんが平成17年撮影の写真をアップしています。
20140819_03.jpg 20140819_04.jpg ▲投稿:(左)ビヤダルさん(右)さとたかさん
 さてこの3つの漢字はわずかな違いしかありません。なのに意味、読みとも違います。私はわずかな違いを確認するために拡大鏡を横に置いてこのブログを書いています。最後に『新潮漢字辞典』から簡単に引用してみます。

○ 「已」 読み=イ 意味=やめる
○ 「己」 読み=コ、キ 意味=おのれ
○ 「巳」 読み=シ、ジ、み 意味=十二支の6番目。動物の蛇を宛てる。

いずれにしても現在は正しい文字が使用されています。

追伸
 今日19日「新潮45」9月号が発売されます。過日このブログでご紹介しました杉崎行恭さんの執筆による大井川鐵道トーマス列車レポートが掲載されていますので、是非御高覧ください。 20140819_05.JPG

2014年08月19日   北海道

PAGE TOP