本・雑誌・ウェブ

・*印は前回の第四次全集に収録されていない作品です。
・収録作品は、若干変更される場合があります。

昭和9年(1934)―――――――――――――――――――――32歳
  1月 文学界の混乱
     嘉村君のこと
     アンドレ・ジイドのドストエフスキイ論*
  2月 「罪と罰」についてI
     アランの事
     新年号創作読後感
     ジイド著・今日出海訳「イザベラ」*
  3月 文芸時評(先づ「文藝春秋」の…)*
     夭折の意味
  4月 レオ・シェストフの「悲劇の哲学」
  5月 僕の手帖から
     「中央公論」の三篇*
     「嘉村礒多全集」を推す*
  6月 佐藤春夫論
     林房雄の「青年」
     短歌について
  8月 断想(上田進氏訳…)
     中原中也の「骨」
     林芙美子の印象
  9月 「白痴」についてI
     レオ・シェストフの「虚無よりの創造」*
  10月 「紋章」と「風雨強かるべし」とを読む
     文芸月評IV
     文章鑑賞の精神と方法*
     カヤの平
     テスト氏(翻訳/ポオル・ヴァレリイ著)
     「テスト氏」の訳に就いて*
  11月 文芸月評V*

昭和10年(1935)―――――――――――――――――――――33歳
  1月 文芸時評に就いて
     文芸月評VI*
     谷崎潤一郎「文章読本」
     中原中也の「山羊の歌」
     選後感想*
     シェストフの読者に望む*
     「文学界」編輯後記1
  2月 「文学界」編輯後記2
  3月 再び文芸時評に就いて
     「文学界」編輯後記3
  4月 文学批評家への註文*
     文壇スキー大会記*
     文芸月評VII*
     「文学界」編輯後記4
  5月 私小説論
     ほんとの不満か―創作発表形式の問題*
     「文学界」編輯後記5
  6月 横光利一「覚書」
  7月 初夏
  8月 「文学界」編輯後記6
  9月 新人Xへ
     「パリュウド」について
     「文学界」編輯後記7
  10月 批評と批評家*
     「文学界」編輯後記8
  11月 「ルナアルの日記」
     「文学界」編輯後記9
  12月 「地下室の手記」と「永遠の良人」
     文芸月評VIII―岸田國士「鞭を鳴らす女」其他
     芥川賞*