本を探す トップ
雑誌を探す トップ
コミックを探す トップ
話題を知る トップ
書評を読む トップ
日常的な身の回りの出来事から、世界を揺るがすニュースまで、本が扱うテーマは森羅万象。四季折々の年間イベント、仕事、暮らし、遊び、生きること、死ぬこと……。さまざまなテーマに沿う本の扉をご用意しました。扉を開くと読書の興味がどこにあるのか見えてきます。
〈とんぼの本〉は、1983年の創刊。 美術、工芸、建築、写真、文学、歴史、旅、暮らしをテーマにしたビジュアルブック・シリーズです。
クリスマスプレゼントにおすすめの、新潮文庫をご紹介。
まとめ トップ
一冊の本には、他のいろいろな本とつながる接点が隠れています。100年前の物語や、世界の果ての出来事と、実は意外な関係があるのかもしれません。本から本へ、思いがけない出会いの旅にでてみませんか。どのルートを選ぶかは、あなた次第です。
つなぐ : 066
織田信長に一族を滅ぼされ、武門の再興をはかりながら、絵筆に生涯をかけた。
つなぐ トップ
閉じる
上田千之/著
1,430円(税込)
発売日:2020/04/22
書誌情報
90歳を過ぎた今も愛しい想いが妻を照らす、12篇を収載。
宿命のように恋仲となり、看取ってなお、その肌が恋しい。装幀と装画は南伸坊氏による、珠玉の短編集。
ウエダ・センシ
大正15年富山県生まれ。地方紙記者30年を経て、同人誌『渤海』同人に。著書に小説『流木の譜』、長編『アユの川』、短編集『あのころ』がある。北国新聞創刊百二十年・富山新聞創刊九十周年記念愛蔵版石川・富山『ふるさと食紀行』にエッセイを寄稿。平成二十五年とやま同人誌会会長に就任。小説「武田麟太郎と源尚と」で第三十二回とやま文学賞を受賞。