今月の表紙の筆蹟は、燃え殻さん。
 
波
2021年8月号(定価100円)2021年7月27日発売
「波」メールマガジン #53 [2021/08/15]
うまく表示されない場合はブラウザでご覧ください
■□■「波」の定期購読■□■
1年購読で1,000円(税込)、3年購読で2,500円(税込)
こちらからお申し込みいただけます。
定期購読お申し込み

今月の表紙の筆蹟は、燃え殻さん。
今月の表紙
■目次
「波」はお近くの書店からもご注文できます。

【筒井康隆掌篇小説館】
筒井康隆/宵興行
阿川佐和子/やっぱり残るは食欲 第47回
【燃え殻『これはただの夏』刊行記念特集】
はっとり(マカロニえんぴつ Vo/Gt)/「もう遅いと思うには、きっとまだ早い」
[漫画]大橋裕之/ただの夏
【畠中 恵「しゃばけ」シリーズ20周年記念】
[特別インタビュー]中村隼人/壁がなくなるまで、がんばるしかない。
千葉雅也『オーバーヒート』
佐々木 敦/○○とは誰か?

ペーター・テリン、長山さき 訳『身内のよんどころない事情により』
上田岳弘/二つの志向、その断裂

金子 薫『道化むさぼる揚羽の夢の』
鳥澤 光/幻想と現実の交わるところ

椎名 誠『漂流者は何を食べていたか』(新潮選書)
角幡唯介/経験上、狼が一番おいしいです

落合陽一『半歩先を読む思考法』
養老孟司/私の封印を解く想定外の著作

池田理代子『フランス革命の女たち〈新版〉―激動の時代を生きた11人の物語―』
中島京子/ずるさも潔さもかけがえのない人物像
【山舩晃太郎『沈没船博士、海の底で歴史の謎を追う』刊行記念特集】
中江有里/知らない世界の扉を開く
[対談]草野 仁×山舩晃太郎/水中考古学の世界へようこそ!
【特別エッセイ】
太田和彦/ミニシアター巡礼が私を作った
【短篇小説】
北村 薫/糸 前篇
【私の好きな新潮文庫】
林家正蔵/罪つくりな新潮文庫
 宮部みゆき『初ものがたり
 ジェームズ・M・ケイン、田口俊樹 訳『郵便配達は二度ベルを鳴らす
 ビル・クロウ、村上春樹 訳『さよならバードランド―あるジャズ・ミュージシャンの回想―
【今月の新潮文庫】
宇能鴻一郎『姫君を喰う話―宇能鴻一郎傑作短編集―』
鵜飼哲夫/日本文学史の穴ボコを埋める
【コラム】
岸 宣仁『財務省の「ワル」』(新潮新書)
岸 宣仁/エリート中のエリートの素顔とは?

[とんぼの本]編集室だより

三枝昂之・小澤 實/掌のうた

【新連載】
高嶋政伸/おつむの良い子は長居しない
崎山蒼志/例えば筒を覗けば未来

【連載】
ジェーン・スー/マイ・フェア・ダディ! 介護未満の父に娘ができること 第11回
南沢奈央 イラスト・黒田硫黄/今日も寄席に行きたくなって 第20回
大木 毅/指揮官たちの第二次世界大戦 将星の横顔をみる 第2回
二宮敦人/ぼくらは人間修行中 第9回
内田 樹/カミュ論 第8回
小松 貴/にっぽん怪虫記 最終回
川本三郎/荷風の昭和 第39回
編輯後記 いま話題の本 新刊案内 編集長から


「波」最新号へ

[いま注目の1冊]
誰にとっても他人事じゃない! 発売1カ月で10万部突破の社会派エンタメ。

 80代の親が50代の子どもを金銭的に支え、生活の世話をするという「8050問題」――。『不機嫌な果実』『下流の宴』など、時代とともに変化する家族を描いてきた林真理子さんが、この問題をテーマに描いた最新長編が『小説8050』です。「週刊新潮」連載中から大きな反響を呼び、異例の発売前重版が決定しました。さらに、NHK「あさイチ」「おはよう日本」で紹介され、新聞各紙にインタビューや書評が掲載、引きこもり経験のある伊集院光さんがラジオで絶賛するなど、まだまだ話題が収まる気配はありません。
 元農水次官が息子を殺害した事件から着想を得たという林さんは、「真面目に生きて積み上げてきたものが、子どものせいで全て失われてしまう『8050問題』の恐怖は、誰にとっても他人事ではありません。有吉佐和子さんが『恍惚の人』で介護問題の深刻さを世に問うたように、人々の意識をこの問題に向けることができたら」と意気込みを語ります。
「引きこもり100万人時代」に生きるすべての日本人に捧げる、絶望と再生の物語です。

書籍詳細へ

「波」から生まれた本
それでも、人生は生きるに値する――。万感の思いがこみあげる自伝エッセイ。
『「私」を受け容れて生きる―父と母の娘―』末盛千枝子/著
60万人が泣いて笑って感動した読んだら誰かと話したくなる「一生モノ」の課題図書。
『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』ブレイディみかこ/著
エノケンから志村けんまで――。圧倒的影響力を持つ伝説の名著、愈々完結!
『決定版 日本の喜劇人』小林信彦/著
「波」から生まれた本 一覧へ
■□■「波」の定期購読について■□■

こちらから簡単にお申し込みいただけます。
定期購読お申し込み

または下記へご連絡ください。
雑誌定期購読「波」係
フリーコール:0120-323-900(平日 9:00~18:00)
FAX:0120-988-959(24時間・年中無休)
※お申し込み後に現在発売中の号の次の号からお送り致します。
神楽坂ブック倶楽部
【新潮社 愛読者ページ】皆さまのご意見・ご感想をお寄せ下さい。
Image    Image
メルマガ「水+日+月(Mikazuki)」のご案内

話題の本のコラムや最新トピックス、プレゼントのお知らせなど、新潮社の総合情報をお届けいたします。

※メールマガジンの登録・退会はこちらからアクセスし、「情報変更・配信停止」から行ってください。

Copyright(c),2021 新潮社 無断転載を禁じます。
発行 (株)新潮社
〒162-8711 東京都新宿区矢来町71
波