本を探す トップ
雑誌を探す トップ
コミックを探す トップ
話題を知る トップ
書評を読む トップ
日常的な身の回りの出来事から、世界を揺るがすニュースまで、本が扱うテーマは森羅万象。四季折々の年間イベント、仕事、暮らし、遊び、生きること、死ぬこと……。さまざまなテーマに沿う本の扉をご用意しました。扉を開くと読書の興味がどこにあるのか見えてきます。
〈とんぼの本〉は、1983年の創刊。 美術、工芸、建築、写真、文学、歴史、旅、暮らしをテーマにしたビジュアルブック・シリーズです。
「小説新潮」4月号は「春の歴史時代小説特集」です。
まとめ トップ
一冊の本には、他のいろいろな本とつながる接点が隠れています。100年前の物語や、世界の果ての出来事と、実は意外な関係があるのかもしれません。本から本へ、思いがけない出会いの旅にでてみませんか。どのルートを選ぶかは、あなた次第です。
つなぐ : 066
織田信長に一族を滅ぼされ、武門の再興をはかりながら、絵筆に生涯をかけた。
つなぐ トップ
閉じる
1 〜 20/全399件
夕暮れの光を受け鮮やかな輝きを見せる色硝子のように、深々と心に刻まれる生の断片を描いた十一話を収録。
新潮オンデマンドブックス 978-4-10-865400-6 2,420円 2005/09/02
胴体から切り離された青年テロリストの首と、世話を任された元首相の孫娘との奇妙な交流を描く、優雅で不気味な倉橋ワールド。
新潮オンデマンドブックス 978-4-10-865398-6 1,320円 2005/08/05
生れた街、KOOCHI市の紀行を、幼い頃の記憶の断片と重ね合せながら幻想的に綴った表題作など、全12編を収録。
新潮オンデマンドブックス 978-4-10-865399-3 4,070円 2005/08/05
海への浪漫的な陶酔と、ヨットへの文学的な讃歌とをひとつに結実させた、世評高い長編小説。
新潮オンデマンドブックス 978-4-10-865396-2 4,730円 2005/07/01
愛と自由と幸福をめぐって明快に語った二十数編を収録。戦後著しく変った男女両性の経済関係やモラルに戸惑う人々に絶好の指針となった名著。
新潮オンデマンドブックス 978-4-10-865397-9 2,310円 2005/07/01
女性たちの自立への物語であると同時に、幕末から明治30年代に至る文化史でもある豊潤なロマネスク小説。
新潮オンデマンドブックス 978-4-10-865394-8 6,160円 2005/06/03
ダイヤモンドでの出来事に写しとられた様々な喜びと悲しみ――。生涯の四季それぞれを迎えた人々の姿を描く表題作ほか、2編を収録。
新潮オンデマンドブックス 978-4-10-865395-5 1,870円 2005/06/03
私立探偵・田島英雄は、警視庁捜査一課長から、とある組織への囮捜査を依頼され……。連作痛快譚6編を収録。
新潮オンデマンドブックス 978-4-10-865392-4 3,850円 2005/05/06
“七つの海の白い女王”と嘔われたシリウス号は、朝まだきの海を密かに出航した。謎の古地図に記された黄金の在り処を求めて……。
新潮オンデマンドブックス 978-4-10-865393-1 2,750円 2005/05/06
たべものにまつわる言葉の語源、歴史、しきたりをはじめ、一年三六五日の暮らしの中の食物に焦点を合わせて綴る、味の歳時記。
新潮オンデマンドブックス 978-4-10-865390-0 4,620円 2005/04/01
目前に迫った死の運命、断ち切られようとしている自らの生への諦念と絶望感の相剋を記録風に描いた「桜島」ほか、4編を収録。
新潮オンデマンドブックス 978-4-10-865391-7 2,640円 2005/04/01
日記をもとにした精緻な考察により、一葉の生涯を克明に浮彫りにした、著者二十年にわたる研究の総決算となる一冊。
新潮オンデマンドブックス 978-4-10-865388-7 3,410円 2005/03/04
一人の勤め人がある日小説の筆をとる――処女作をはじめ、長編に至る創作の秘密と、小説の誕生を誠実に綴った異色の自伝。
新潮オンデマンドブックス 978-4-10-865389-4 2,200円 2005/03/04
「夢の遊眠社」時代の名作が、現代版アレンジでよみがえる。野田地図(ノダマップ)第十回公演として上演された舞台を完全脚本化。
新潮オンデマンドブックス 978-4-10-865383-2 1,650円 2005/02/04
柔らかな愛情と畏敬に満ちた目差しで太宰を見つめ続けた著者が、数々のエピソードと共に甦らせる、〈わが青春の太宰治〉。
新潮オンデマンドブックス 978-4-10-865386-3 2,310円 2005/02/04
歴史は、資料の積み重ねではない、むしろ一個の感情である。――古今の文学を逍遥する著者が、我に返る時間を与えてくれる一冊。
新潮オンデマンドブックス 978-4-10-865387-0 3,300円 2005/02/04
人間関係の複雑さに光をあてた表題作のほか、様々な時代、階層の人間の生に視点を据え、その本質を衝く10編。
新潮オンデマンドブックス 978-4-10-865384-9 3,630円 2005/01/07
名もない小作人の活躍をコミカルに描く表題作のほか、バラエティに富んだ7編を収める時代小説短編集。
新潮オンデマンドブックス 978-4-10-865385-6 2,970円 2005/01/07
一八九二年から一九〇四年までの「手帖」や「日記」「断想・覚書」など、巨匠の楽屋裏ともいうべき整然と丹念な私録。
新潮オンデマンドブックス 978-4-10-865379-5 2,200円 2004/12/03
紀州・木ノ本の旧家、垣内家の代々の当主の個性と、その蔭で生きぬく女たちとを、六代目にあたる垣内二郎の手記の形で描く。
新潮オンデマンドブックス 978-4-10-865380-1 3,740円 2004/12/03
検索