
文庫新刊『とるとだす』&今回の読者プレゼントは......
皆さま、ご無沙汰しております。文庫女中のおしまです。
早いもので、11月も半ば。年末の足音が聞こえてきましたね。
そしてこの時期といえば、毎年恒例となりました、
しゃばけシリーズの文庫新刊がいよいよ発売となります!
今回は第16作の『とるとだす』。
冒頭から、若だんなの藤兵衛が倒れる、という衝撃展開が!
おとっつぁんを救うため、様々な不思議や怪奇に立ち向かう
若だんなの凛々しいことったらありません。
ハラハラドキドキしつつ、思わずうっとりです。
文庫版のカバーの若だんなのキリッとした表情、とくとご覧下さい。
そしてお楽しみの今回の読者プレゼントのご案内です。
これまで、榮太樓總本鋪さん、山本海苔店さん、にんべんさん、伊場仙さんという
日本橋の錚々たる老舗とのコラボして参りましたが、
今回組ませていただいたのはは、創業1806年、和紙の榛原さん!
日本伝統の美しく良質な和紙で有名な榛原さんが、
しゃばけデザインの「蛇腹便箋レターセット」をお作り下さいました!
こちらのバナーからご応募くださいませ。
この蛇腹便箋、本当に便利です。
点線が入っていて、お手紙の分量に応じてピリピリと
切り離すことができるのです。
おしまも愛用させていただいております。
そして、なんとなんと、柴田ゆう画伯オリジナルの描き下ろし
「鳴家便」のイラストが、デザインのポイントになっています!
「榛原×しゃばけ 蛇腹便箋レターセット」は、
文庫『とるとだす』をご購入し、ご応募くださった方のなかから、
抽選で1000名様に当たります!
文庫『とるとだす』は11月28日発売。書店さんでぜひお求めください!
早いもので、11月も半ば。年末の足音が聞こえてきましたね。
そしてこの時期といえば、毎年恒例となりました、
しゃばけシリーズの文庫新刊がいよいよ発売となります!
今回は第16作の『とるとだす』。
冒頭から、若だんなの藤兵衛が倒れる、という衝撃展開が!
おとっつぁんを救うため、様々な不思議や怪奇に立ち向かう
若だんなの凛々しいことったらありません。
ハラハラドキドキしつつ、思わずうっとりです。
文庫版のカバーの若だんなのキリッとした表情、とくとご覧下さい。

そしてお楽しみの今回の読者プレゼントのご案内です。
これまで、榮太樓總本鋪さん、山本海苔店さん、にんべんさん、伊場仙さんという
日本橋の錚々たる老舗とのコラボして参りましたが、
今回組ませていただいたのはは、創業1806年、和紙の榛原さん!
日本伝統の美しく良質な和紙で有名な榛原さんが、
しゃばけデザインの「蛇腹便箋レターセット」をお作り下さいました!
こちらのバナーからご応募くださいませ。

この蛇腹便箋、本当に便利です。
点線が入っていて、お手紙の分量に応じてピリピリと
切り離すことができるのです。
おしまも愛用させていただいております。
そして、なんとなんと、柴田ゆう画伯オリジナルの描き下ろし
「鳴家便」のイラストが、デザインのポイントになっています!
「榛原×しゃばけ 蛇腹便箋レターセット」は、
文庫『とるとだす』をご購入し、ご応募くださった方のなかから、
抽選で1000名様に当たります!
文庫『とるとだす』は11月28日発売。書店さんでぜひお求めください!
-
2017年06月02日「しゃばけ」シリーズの順番。
-
2015年07月22日[作品紹介]畠中恵『なりたい』(書籍)
-
2014年11月19日今年の文庫の新刊は、ど~んと2冊同時発売!
-
2018年05月28日「しゃばけ」シリーズの順番、更新!