本・雑誌・ウェブ
新 潮 一一三九号 1999年12月号 平成十一年  








南の精神誌 岡谷公二







『地震のあとで』その五



かえるくん、東京を救う       村上春樹







母と子の日             辻 章







ペルセウス座流星群         冬川 亘











【新 潮】



カナダ・オカナガン湖の畔で     佐江衆一



ギュンター・グラスの画文集     飯吉光夫



「唐金流し」と滅びた家       山本ひろ子



耳で書く「賢者」の手紙       稲川方人











【世界の文学】



フランス



「新抒情派(ヌヴォー・リリック)」の詩人たち  有働 薫











【写真日記】



ソドム観光             島田雅彦











【生誕250年記念特集「超近代人 ゲーテ」】



無限宇宙へ伸びる視線        柴田 翔



 ――ゲーテとは誰だったのか



ファウスト contra 悪魔の科学    高橋義人



ドイツ後期モデルネの思想とゲーテ  浅井健二郎



〈わたしのゲーテ〉



 ゲーテと骨            養老孟司



 マリーエンバート悲歌       小林恭二



 否定する霊との対話        佐藤亜紀



 ファウスト            奥泉 光



 若きウェルテルの悩み       丹生谷貴志











【文芸時評】



椹木野衣











【本】



予定調和としての信仰        三枝和子



 『高山右近』加賀乙彦



「時代」への距離感覚        香山リカ



 『女学生の友』柳美里



絡み合う三つの視線         大竹昭子



 『俺、南進して。』写真・荒木経惟 小説・町田康



永遠の現在             佐伯一麦



 『楽しみの日々』大庭みな子



束縛をすり抜けて          荒このみ



 『ジェイン・オースティン伝』C・トマリン











【Books in my life】



消えないローラ           別役 実











【連 載】



「死の棘」日記(最終回)      島尾敏雄



東大講義「人間の現在」(第二十九回)立花 隆



〈連載完結〉仮装          田久保英夫



天の夜曲 連載第八回        宮本 輝



秘事 連載第六回          河野多惠子



仁淀川 連載第二十三回       宮尾登美子











新潮◆FORUM







今月の執筆者