![]() | 23:57 浅草駅-田原町駅 |
あえて、爪噛み女の正面に座ることにした。 それとなく沖崎が目をやると、女のほうもチラリとこちらへ視線を寄越した。 腕の時計を確かめる。11時57分。定刻の発車だ。予定通りなら、銀座到着は12時13分になる。あと約16分。すでに、別班は銀座を固めているはずだ。 沖崎は、深く息を吸い込んで車内後方へ目をやった。 乗客数は、沖崎を含んで8人。この時点で犯人が同乗しているかどうかは確定できないが、現在のところ注意すべきなのは、この正面の女と、あの勤め人風の二人組だ。最後に乗り込んできた母子は、事件にはまず無関係と考えて間違いあるまい。 沖崎は、こういう〈燃えている犯罪〉にあたるのが好きだった。 燃えている犯罪とは、現在進行中の事件をさしていう。すでに行なわれた犯罪の痕跡を追って捜査を進めるのではなく、いま現実に進行している犯罪の捜査にあたるのが好きなのだ。 ほんの小さな失敗も許されない。神経は、常に尖らせておかなければならない。眼を開き、耳をすまし、悪党の匂いをかぐ。 むろん、仮にも好きだなどと口に出して言うことはできない。犯罪は、行なわれなければ、それにこしたことはない。 だが、現実に犯罪は起こる。その悪党どもの所業を、首根っこ押さえて食い止めるのだ。その瞬間の興奮――。 何にも代え難い。 ふと、正面に目をやった。 沖崎を見つめていた女が、慌てたように視線を中吊り広告のほうへそらせた。 「…………」 なんだろう、この女。やはり、どこか妙だ。 だが、この女が一枚噛んでいるのだとすれば、もっと兼田勝彦を気にしていてよさそうなものだ。ところが、女の興味は兼田よりも俺のほうに向けられているような気がする。 なんだろう?
つられたように、沖崎も女が見ている吊り広告に目をやった。雑誌の広告だった。大げさな見出しがゴチャゴチャと並んでいた。 |
![]() | 爪噛み女 | ![]() | 兼田勝彦 |