|
階段を下りたところで、蔭山与志実は、えへへ、と笑いながらポンと手を
うち合わせ、後ろを振り返った。
「ほら、ちゃんと間に合っただろう? 電車の到着まで、まだ2分ぐらい余
裕がある。あせる必要なんてないんだよ」
言うと、的場一幸が笑いを返しながらうなずいた。乙川詠子はすました表情でそっぽを向いている。
「蔭山と一緒だから、べつにあせったりしてないよ。お前の体内時計は、時
報よりも正確だからな」言いながら的場は詠子のほうを見返した。「グリニ
ッジ天文台が、蔭山のところに時間を問い合わせてくるって、知ってる?」
詠子は、その的場の言葉に、ヒョイと首をすくめてみせた。
その仕種が、どことなくうんざりしているように見えた。
やめとけよ、と蔭山は腹の中で的場に言った。そういう下手なジョークは、
この子を白けさせるだけなんだよ。
まったく、いつまでたってもお前はだめなヤツだなあ。
ホームには、たくさんの利用客の姿があった。
もう少しホームの先へ進もうかとも思ったが、適当な場所で立ち止まった。
このあたりだと先頭車両だ。でも、まあ、いいだろう。ゴチャゴチャと混み
合ったあたりまで行くよりも、空いてる車両のほうがいい。
「だけどさ」と、蔭山は的場と詠子を等分に見比べながら言った。「正直言
って、ちょっとびっくりしたよ。お前らが結婚することになるなんてな。い
や、めでたいことだよ」
言いながら、蔭山は、笑い出したい気持ちをぐっとこらえた。
びっくりなんてしてないさ。
なにもかも、思った通りだ。みんな俺の計画通り。こうなることは、最初
からわかってたよ。
的場が、照れたように首を振る。
「式とか、そういうのはまだまだ先の話だからね。きっと、結婚式を挙げる
のは蔭山のほうが先になるんじゃないか?」
「おいおい」と、蔭山は笑いながら的場の肩を叩いた。「よしてくれよ。俺
は恋人もいないんだから」
的場がまた首を振る。
「どうかなあ。蔭山の周りには女の子がいつも群れてるじゃないか。どんな
ことだって、お前がオレよりも遅いなんてこと、ないんだからさ」
まあな。
と、蔭山は、あいかわらずそっぽを向いている詠子の顔を盗み見ながら、
舌をペロリと出した。
|