前の時刻 次の時刻

  

 24:12 新橋-銀座
 稲葉不二夫
(いなば ふじお)


    「また、あたった……」
 驚きの表情を隠そうともせずに、六条忍は達也に言った。
 いや……驚いているのは、彼女だけではなかった。

 またって──それは、その……。

 達也を見つめた。
 なんだ? お前、どうしたんだ?
 わけがわからない。

「グイド?」
 と、達也は稲葉の不安を無視するように六条忍に話しかける。彼女は達也にうなずき返す。

「またって……その」
 稲葉は、つい疑問を口に出した。出してから、なんとなくあとの言葉を呑み込んだ。

「もう、やめませんか」
 達也が、六条忍に微笑みかけながら言った。
「やめる?」
 訊き返す忍に、達也は首を振る。
「普通に話したいし。きまりが悪いっていうか……こういうのは疲れるから」
「ああ……ごめんなさい。びっくりしちゃったもんだから、何度も試すみたいなことして──失礼ですよね。こんなこと」

 稲葉には、なにがなんだかわからなくなった。
 いったい、こいつらは……いや、達也は何をやってるんだ? こんなこと打ち合わせもないじゃないか。

「でも、ほんとうにフェリーニが好きなんですね」
 調子に乗って、達也は楽しそうに言った。
 六条忍のほうも、すっかり意気投合してしまったのか、稲葉をほったらかしにしたまま、達也に答えている。
「そんなにものすごくってわけでもないんです。ただ、強烈な印象が残ってるっていうか」
「強烈ですよね、たしかに。独特の後味があるもんなあ」

 稲葉は、二人を見比べた。
 これを、どうしたものだろう。

 まあ、お二人さんが意気投合してくれるのは願ってもない話だし、六条忍はすっかり達也の能力を信じ込んでしまったようだから、それはそれでいい。むろん、大歓迎だ。

 しかし……。

「達也」思わず、口をついて出た。見返してくる達也に、つい口ごもる。「いや……お前、その……」
 どういう意味なのか、達也は稲葉に笑いかけてきた。笑いながら、首を振ってみせる。
 何かを答えるべきなのか、あるいはそうじゃないのか、稲葉は「あ、え──」と口を開きかけたまま、言葉を失った。

 わけがわからなかった。
 いったい、何が始まってしまったんだ?

 達也が、本当に六条忍の心を読んだ?

 そんなバカな話があるわけはない。
 たとえ、テレパシーだの読心術なんてものがほんとにあるんだとしても、そんな能力を達也が持っているとは思えない。いや、絶対にあるわけがない。

 しかし、じゃあ……達也と六条忍の、この妙なやりとりはなんなのだ。
 六条忍は、またあたった、と言った。
 つまり、彼女が頭の中で考えたことを、達也が言い当てたという意味だ。

 最初の言葉は「朝にします」なんてわけのわからないものだったし、次のものは「グイド」という妙な監督の名前であるらしい。そんな得体の知れない言葉を六条忍は頭の中に浮かばせ、そしてそれを達也が言い当てた。

 かんべんしてくれよ……。

 達也も六条忍も黙ったまま、時折視線を交わし、そして何かを考えている。
 その二人の姿は、まるで口に出すことなくテレパシーで会話しているようにも見えた。

 ほんとに、そうなのか?
 ほんとに、ほんとに、そんなことができるのか、こいつらは……?

 うそだろ? え? 冗談だろ、そんなこと。
 なあ。もう、いい加減にしてくれないか。
 こっちはおいてきぼりなのかよぉ……。

 稲葉には、この事態をどう考えたらいいのかすらわからなくなっていた。

「まもなく、銀座、銀座です」車内アナウンスが告げる。「日比谷線中目黒行、丸ノ内線池袋行、新宿行はお乗り換えです」

 アナウンスの間も、達也と六条忍は、二人だけで言葉のいらない世界を作ってしまっているようだった。

 マジかよ……お前ら。
 たのむよ、なんか言えよ、どっちでもいいから。


 
    六条 忍  達也 

   前の時刻 次の時刻