![]() | 24:12 新橋-銀座 |
趣味なのだとしたら、こんなにタチの悪い趣味もないだろう。悪趣味もいいところだ。人騒がせにもほどがある。 ネッシー騒ぎを起こした奴や、ミステリーサークルを作って人をびっくりさせていた奴がいたらしいが、彼らのほうが、まだ救いはある。 この男には、なんの救いもない。 突っ立ったままの男を眺めながら、松尾は、こういう男とはつき合いたくない、と思った。 ただ、まあ……たとえ相手が男であれ、友人と言えるような人間は、誰一人としていないのだが。 仕事上のつき合いはもちろんある。しかし、個人的な友人関係というのは皆無だった。 その理由も、松尾にはよくわからない。 なぜ、僕には友達がいないのだろう。 「早川さん」 と、やよいが言った。 松尾は、ギクリとしてやよいに目をやった。そして、その目を美佳のほうへ返した。 「あたし、さっきから気になっているんですけど……前に、どこかでお会いしてないかしら?」 「……え?」 美佳が、驚いたようにやよいを見つめた。 驚きは、松尾にしても同じだった。 やよいと美佳が、どこかで会っている? そんなことは、あり得ないだろう。だって、この2人は住んでいる世界がまるで違うのだ。 「どこで、ですか?」 と、美佳がやよいに訊き返す。 美佳にも、覚えはないらしい。 「ごめんなさい。思い出せないの。勘違いかもしれません」 美佳が、ふっと顔をほころばせた。 なんて美しい笑顔なんだろう。 「私には、心当たりがないんですけど」 「そうですね。ごめんなさい。勘違いですね」 答えて、やよいは首を少しだけ傾けた。 なぜ、突然、やよいはそんなことを言いだしたのだろう、と両側の2人を見比べながら松尾は思った。 いやがらせ……? いや、いやがらせのために、前に会ったことがないかと訊くのも、妙な話だ。 いやがらせをしているとすれば、美佳を守ってやらなければならないとは思うが、会ったかどうかを訊いただけでは、怒るほどのことでもないわけだし──。 だとすると、どうしてやよいはそんなことを言いだしたんだろう? 美佳が、笑顔を向けてきて、松尾は慌てて彼女に笑ってみせた。 「あ……」 と、やよいが声を上げ、驚いて松尾は彼女に目をやった。やよいは、美佳を見つめている。 「……なんですか?」 と美佳が訊き返した。 「わかったわ」 やよいは、うなずきながらそう言った。 「…………」 なんとなく、口を挟むこともできず、松尾は2人の間で視線を往復させる。 「写真で拝見したんですよ」 やよいが、自信たっぷりの口調で言った。 「写真?」美佳は、理解できないという表情で、やよいを見返す。「写真って……なんですか?」 「前、お客さんに見せられた写真です。ええ、あの写真に写っていた人に、早川さん、そっくりなんです」 「…………」 美佳が戸惑ったように、表情を曇らせた。 やよいが、さらに続けて言う。 「でも、そっくりってだけで別人だったのかもしれないわ。確か、聞いた名前は早川美佳さんじゃなかったと思うから」 「…………」 松尾は、美佳に目を返した。 美佳にそっくりな女性の写真? それはいったい、なんの話なのだ? 「いえね。変な話で、そのお客さん、この人を知らないかって写真を見せてくれたんですよ。ずっと探してる女性だって」 やよいは、自分の言葉に何度もうなずきながら続ける。 「知りませんって答えたんですけど、けっこうしつこいの。よく見てくれって。それでどこかでお会いしたことがあったみたいに思えてたんだわ。なんでも、虎ノ門だか霞ヶ関だか、あのあたりでその写真の人を見かけたことがあるとかって、それでウチの店でもついでに写真見せたみたいなんですけどね」 なんとなく、美佳の表情が固くなっていることに松尾は気づいた。 「まもなく、銀座、銀座です」と、アナウンスが流れる。「日比谷線中目黒行、丸ノ内線池袋行、新宿行はお乗り換えです」 美佳が、真っ直ぐにやよいを見つめながら口を開いた。 「よくわかりませんけど、たぶんそれは違う方だと思います」 しかし、美佳は、そう言ったあと、そのまま自分の膝のあたりへ視線を落とした。 なんだか、様子がおかしい……と、松尾は思った。 美佳の様子が、先ほどまでとは違って見える。 なんだろう? もしかしたら……と、松尾は思った。 好きであるにもかかわらず、美佳がプロポーズを断った理由と、何か関係があるのではなかろうか? ──お話しできるようなことじゃないんです。 と美佳は言った。 その事情と、やよいが持ち出した写真の話が、どこかでつながっているのではないのだろうか? |
![]() | 突っ立っ たままの 男 |
![]() | やよい | ![]() | 美佳 |