前の時刻 次の時刻

  

 24:07 赤坂見附駅
 嘉野内真紀
(かのうち まき)


     つまり、そういうことなのね。

 真紀は、すぐに目をそらせたジュンを見下ろしながら思った。

 あたしとは遊びだったってことね。
「オレ、世界中で真紀が一番好きだよ」
 って言った、あれは嘘っぱちだったのね。
「バカ言うなよ。なんでそんなこと思ってるんだ? 真紀の他に女なんているわけないだろ」
 なんて、大嘘だったってことね。
「まだまだ先の話だけど、そのうち一緒になりたいってオレが思ってるんだってことも、気持ちのどこかに入れといてくれないか」
 あたし、バカだったわ。自分が言われたんだと思ってた。あたしのことじゃなかったのね。このアバズレのことを言ってたのね、あなたは。

 目を下ろすと、アバズレ女の頭頂部があった。不自然に染めた栗色の髪を、力一杯引っこ抜いてやりたかった。
 この泥棒猫!

 真紀の横でドアが閉まった。
 電車がゆっくりと走りはじめる。

「式場とか、決めたの?」
 美香がアバズレに訊いた。
「これから。ジュンとあちこち見て回ろうかって思ってるの」
 アバズレは、得意げに答える。
「えーっ、まだなの? 再来月でしょう? 混んでるんじゃないの? 予約とか、ちゃんと取れる?」
「おそいのかなあ」

 どうせ、ろくな結婚式じゃないだろうから、場所なんてどこでもいいんでしょ。
 真紀はアバズレの頭を眺めながら思った。
 あたし行かないからね。再来月はずっとデートの予定で埋まってるから。他人の結婚式どころじゃないのよ。悪いけど、欠席だからね。

 不意に、美香がこちらを向いた。
「おそいよ、ねえ。普通、そういうのって、おそくても半年とか、そのぐらい前には準備するもんじゃないの?」
 ふん、と真紀は顎を上げた。
「電撃なのよ。急に決まったんでしょ。急に決めなきゃならない事態が発生したとか、そういうことよ、きっと」

「あ」と、美香が声を上げた。「そうなの?」
 美香が覗き込むようにして訊くと、アバズレは、わざとらしく、きゃあ、と笑い声を上げた。
「ちがうわよ。やだなあ。ちゃんと気をつけてるもの。あ、やだ、なに言わせるのよぉ」
 ひゃーっと、みんなが笑った。真紀は笑う気持ちにはなれなかった。

 ほんとにひっぱたいてやりたかった。
 ブリッコもいい加減にしなさいよ。あんたは誰も知らないって思ってるでしょうけど、あんたが男漁りばっかりやってるってことぐらい、みんな知ってるんだからね。知らないのは、その隣に座ってるおめでたい男ぐらいのものなんだよ。
 だいたい、会社になにしに来てるの、あんた?
 仕事なんてろくすっぽできないくせに、男の気を惹くことばっかり熱心になって。

「お待たせいたしました。営団地下鉄銀座線をご利用いただきましてありがとうございます。この電車、浅草行最終電車でございます。どなたさまも、お乗り違えのないよう、ご注意下さい」
 車内アナウンスが告げた。

「いつ決めたんだよ」
 と、手賀が真紀の横からジュンに訊いた。
「え?」
 ジュンが訊き返す。
「結婚するって、いつ決めたんだ?」
 言い直した手賀に、ジュンは「いや――」と首を撫でながらごまかした。
 真紀は、そのジュンをにらみつけた。

「おととい」
 アバズレが、シラッと答えた。
「おととい? ウソぉ」
 美香が声を上げた。
「おとといよ。プロポーズしてくれたんだもの。ね?」
 アバズレは、そう言いながらジュンに腕を絡ませた。背中がむず痒くなるような甘えた声だった。

 あなた、ほんとうにこんな女がいいの?

 真紀はジュンを見つめながら思った。
 どこがいいのよ、こんな女。
 こいつがどういうヤツか、教えてあげましょうか?
 知らないんでしょう。あなた、鈴木みどりのなにを知ってるの?

 泣きたくなってきた。


 
    ジュン  アバズレ  美香   手賀 

   前の時刻 次の時刻