女による女のためのR-18文学賞

新潮社

選評

第9回R-18文学賞 
選評―唯川恵氏

唯川恵
「クローゼット」

 ろくでなしの父が家を出て行き、会ったばかりの継母との暮らしが始まり、その継母の浮気相手とのセックスをクローゼットの中から覗く。となると、ある意味、ありがちな展開になりそうだが、そこで収まらないところに感心した。継母に対する同性愛的な感情がよく伝わってきて、興味深かった。父親が、あまりに非人間的で、少し腰が引ける面もあったが、復讐にクローゼットを使うのも、作者の計算された意図を感じた。ただ、覗きというのは、場面がどのように見えているか、読者に臨場感を与える必要がある。残念ながら、描写力が足りなかった。

「やづくんとあいちゃん」
 十歳のあいちゃんと、十八歳のやづくんの関係は、ほほ笑ましくもあり、絵空事でもあり、やけに現実的でもある。十歳の少女が、果たしてセックスをこのように受け止めるものなのか、やや疑問に感じるところもあったが、それは読み手によって印象を変えるだろう。残念なのは視点のばらつきで、非常に読みづらい。配慮が必要である。ラスト、初潮を迎えるというのはいささか平凡だが、あいちゃんは、なかなかたくましくいい女になるに違いないという気持ち良さが残った。

「溺れちまうよと、カワウソは言った。」
 凝った作りにしよう、という作者の意気込みが伝わってくる作品だった。舞台となる土地の匂いのようなものが全編に漂っている。川井という老人の存在はユニークだが、カワウソであるなら、冒頭部分にもう一工夫欲しい。意外性が足りない。主人公とみずはとの関係は面白いが、れい子さんに対する思いがどのような種類のものなのか、私には伝わって来なかった。

「20%は誰が悪い」
 とても面白く読んだ。会話に妙があり、どうしようもない元彼への断ち切れないジレンマも、リアルに伝わって来る。選者というより、ひとりの読者としてストーリーの中に入り込んでしまった。私は参加型小説と呼びたい。この作者はエンターテインメントを理解しているように思う。心から次作に期待したい。

「花に眩む」
 作者は独特の雰囲気と独自の世界を持っている。何度か応募されているが、今回は非常に趣向を凝らしている。それが成功か失敗かは、正直なところ判断は難しいが、私はその意欲を買いたいと思う。ツボにはまれば、熱狂的なファンがつくのではないか。読者からのコメントも、熱いものが多かった。読者賞を受賞するにふさわしい作品だと思う。おめでとうございます。

「溶けたらしぼんだ。」
 作者の感性がそこここにちりばめられた作品である。同居している「ゆり」との関係がほほ笑ましくも危うく、興味をそそられる。木山との接し方も、淡々としつつ切なさがあり、読んで飽きさせない。また面白い表現や比喩に何度もハッとさせられ、その才能を評価したい。しかし、だからこそ、雑に放り出してしまう部分が気になった。細部への配慮が欲しいところである。それでも優秀賞にふさわしい作品であることは間違いない。おめでとうございます。

 今回、残念ながら大賞を出すことができなかった。全体的な水準としては悪くないのだが、小説としての核になるものが、伝わって来なかったように思う。小説は、書くことで完結するのではなく、読まれてこそのものだということを、意識のどこかに持っていてもらいたいと思います。