本・雑誌・ウェブ

新潮200504号/表紙
新潮

今年101年目の文芸誌
THE SHINCHO MONTHLY
APRIL2005

2005年3月7日発売
定価 900円


「土の中の子供」中村文則(130枚)

制作 村上春樹(東京奇譚集2)
   金井美恵子 中原昌也 古井由吉
   本谷有希子
   矢作俊彦(短期集中連載4)


対談 磯崎新+福田和也
   「国際と国粋の臨界


新潮2005年4月号目次

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆土の中の子供……………………………中村文則(一三○枚)
 私は土の中で生まれた。親はいない。暴力だけがあった。ラジオでは戦争の情
 報が流れていた。
冒頭部分立ち読み
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆東京奇譚集2 ハナレイ・ベイ………村上春樹
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆林の声…………………………古井由吉
◆ジャニー・ギター……………金井美恵子
◆霧中の台湾……………………奥本大三郎
◆被害者の国……………………本谷有希子
冒頭部分立ち読み
◆血を吸う巨乳ロボット………中原昌也
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆短期集中連載第四回 悲劇週間 SEMANA TRAGICA………矢作俊彦
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■新潮
・若狭と故水上勉氏のこと………………饗庭孝男
・相撲取り大国アメリカ…………………マイク・モラスキー
・アメリカ文学のアンダー21傾向………山崎まどか
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
第37回《新潮新人賞》応募規定
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆[対談]国際と国粋の臨界点………磯崎新×福田和也
 ─周作人的、魯迅的
  ─幻の横浜トリエンナーレ未遂案
   ─アイコンの世紀へ
    ─終わりのない対話
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆芥川は世界文学となりうるか?………ジェイ・ルービン 君野隆久訳
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆W先生とM先生のラブレー………………………………………小野正嗣
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆小林秀雄の恵み(六)……………………………………………橋本 治
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆見えない音、聴こえない絵(15) ミッシェルの行方………大竹伸朗
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆夜露死苦現代詩(四)……………………………………………都築響一
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆連続するコラム(6) 憲法以前のところ……………………山城むつみ
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■本
・マイケル・ペピアット『フランシス・ベイコン』………鹿島田真希
・青木淳悟『四十日と四十夜のメルヘン』…………………斎藤 環
・丹生谷貴志『三島由紀夫とフーコー〈不在〉の思考』…中島一夫
・椹木野衣『戦争と万博』……………………………………仲俣暁生
・多和田葉子『旅をする裸の眼』……………………………星野智幸
・阿部和重『グランド・フィナーレ』………………………渡部直己
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■連載
・渡辺崋山(四)……………………………ドナルド・キーン 角地幸男訳
・〈記憶〉の中の源氏物語(十)…………三田村雅子
・小説と書き手の関係
 ─小説をめぐって(十五)………………保坂和志
・時計台(三十一)…………………………加賀乙彦
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
編集長から
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━