大和古寺風物誌
605円(税込)
発売日:1953/04/07
- 文庫
1300年の昔、新しく渡来した信仰をめぐる飛鳥・白鳳の昏迷と苦悩と法悦に満ちた祈りから、やがて天平の光まどかなる開花にいたるまで、三時代にわたる仏教文化の跡をたずねる著者の、大和への旅、斑鳩(いかるが)の里の遍歴の折々に書かれた随想集。傷ついた自我再生の願いをこめた祈りの書として、日本古代の歴史、宗教、美術の道標として、また趣味の旅行記として広く愛読される名著である。
目次
斑鳩宮
飛鳥の祈り
救世観音
書簡
救世観音
書簡
法隆寺
初旅の思い出
金堂の春
宝蔵殿にて
鳥仏師
金堂の春
宝蔵殿にて
鳥仏師
中宮寺
思惟の像
天寿国曼荼羅
微笑について
天寿国曼荼羅
微笑について
法輪寺
荒廃
虚空蔵菩薩
虚空蔵菩薩
薬師寺
春
白鳳の光
塔について
白鳳の光
塔について
唐招提寺
秋
円柱と翼
円柱と翼
東大寺
天平の花華
大仏殿にて
不空羂索観音
講堂の址
大仏殿にて
不空羂索観音
講堂の址
新薬師寺
高畑の道
薬師信仰について
薬師信仰について
あとがき
書誌情報
読み仮名 | ヤマトコジフウブツシ |
---|---|
シリーズ名 | 新潮文庫 |
発行形態 | 文庫 |
判型 | 新潮文庫 |
頁数 | 240ページ |
ISBN | 978-4-10-101301-5 |
C-CODE | 0195 |
整理番号 | か-3-1 |
ジャンル | エッセー・随筆、作品集 |
定価 | 605円 |