ソーシャルメディア一覧
新潮社ソーシャルメディアポリシー
私たち新潮社は、従業員および役員のソーシャルメディア参加、ならびに新潮社ソーシャルメディア公式アカウントの運営に関して、「新潮社ソーシャルメディアポリシー」を定めます。
私たちはソーシャルメディアの世界においても、日本書籍出版協会の定めた出版倫理綱領を遵守いたします。新潮社の従業員、役員、その他の協力者の方々がソーシャルメディアで情報発信をする際には、一人ひとりが良識ある社会人として、自覚と責任を持ってソーシャルメディアを利用するものとします。
そしてソーシャルメディアへの情報発信によって、読者の皆さまとより良い関係を構築していきたいと願っています。
ついては各部署、編集部、発信者の表現の自由を最大限に認めるとともに、以下の点に留意いたします。
- 「株式会社新潮社個人情報保護マニュアル」を遵守します。個人情報(氏名・住所・電話番号・メールアドレス等の情報)、プライバシーに関する内容を含む可能性のある発信には十分留意します。
- 自社及び関係者の機密情報、内部情報を発信しません。
- 基本的人権の尊重と法令遵守を心掛け、著作権等の保護に配慮します。
- 個人アカウントでの発信はあくまで個人的な見解であり、新潮社を代表するものではありません。
- みだりに公序良俗に反する内容、第三者の名誉を毀損し社会的評価を低下させるような発信はしません。
- 新潮社の社会的評価を低下させるような発信はしません。
- 上記のポリシーに明白に違反した可能性がある場合は迅速かつ真摯に対応いたします。
- 本行動指針が常に最新の関連法令を遵守し、かつ適切な行動基準を反映したものとなるようにいたします。
- 常にSNS上での議論に耳を傾けます。
- 過剰な追跡ソフトやアドウェア、マルウェア、スパイウェアの使用を推進する組織やウェブサイトには一切協力いたしません。