駒姫―三条河原異聞―
869円(税込)
発売日:2019/09/28
- 文庫
- 電子書籍あり
東国一の美少女を救え! 天下人・豊臣秀吉の狂気に立ち向かう、疾風怒濤の歴史ドラマ!
山形十九万石を治める最上義光の愛娘で東国一の美少女と称される駒姫は、弱冠十五歳にして関白秀次のもとへ嫁ぐこととなった。が、秀次は太閤秀吉に謀反を疑われて自死。遺された妻子には非情極まる「三十九人全員斬殺」が宣告された。危機迫る中でも己を律し義を失わない駒姫と、幼き姫に寄り添う侍女おこちゃ。最上の男衆は狂気の天下人から愛する者を奪還できるか。手に汗握る歴史小説!
一章
二、黒棚
三、暇日
四、聚楽へ
二、一の台
二、施薬院
三、紅の花
四、剣気
二、厩にて
三、秋の鴨川
四、専称寺
書誌情報
読み仮名 | コマヒメサンジョウガワライブン |
---|---|
シリーズ名 | 新潮文庫 |
装幀 | Minoru/カバー装画、新潮社装幀室/デザイン |
発行形態 | 文庫、電子書籍 |
判型 | 新潮文庫 |
頁数 | 592ページ |
ISBN | 978-4-10-101551-4 |
C-CODE | 0193 |
整理番号 | た-127-1 |
ジャンル | 歴史・時代小説 |
定価 | 869円 |
電子書籍 価格 | 869円 |
電子書籍 配信開始日 | 2020/03/20 |
書評
死に臨む者をみたす豊饒な生
これは、武内涼にとって、新飛躍を試みた作品だ。
「
文禄四(1594)年七月十五日。高野山の大石灯籠前で、三千の兵と、三十人の山伏が、蝉時雨をあびながら睨みあっていた。側室の淀君が生んだ鶴松が亡くなると、秀吉は甥の秀次に関白職を譲り、みずからは太閤と称して無謀な「朝鮮出兵」に力をそそいだ。しかし、淀君にお拾(後の秀頼)が生まれるや、次の関白にしたいと願う秀吉は、邪魔になった秀次を謀反の疑いで高野山へ追放、ばかりか切腹を迫った。
暴君の理不尽な命をかざす福島正則ひきいる兵に、殺生禁断の場にして世俗的権力のおよばぬ
凶事は最悪の結末へ、よく知られた歴史的事実そのままに秀次はあっけなく死ぬが――、その瞬間、他の誰にも気づかれぬ変事が秀次に出来する。「剣が打ち下ろされ、首が飛んだ。/首が飛んでも秀次にはまだ意識があった」。
ただし、これが変事なのはたしかにしても、真におどろくべきは、浮遊する意識にうかぶ、なんの変哲もない生の光景である。「見渡す限りの青田が眼前に開けていた。/おさなき日、岐阜から尾張乙の子村まで延々と歩いた記憶がある」。母の
死への恐怖でも、秀吉への呪詛でもない。神仏への願いでもない。死につづいて秀次におとずれたのは、家族のそろう或る日の記憶と皆への愛おしみだった。死に臨むひとりの人間の内面に出来する、生の鈍いかがやきと、人びとへの感謝、これを変事とよばずなんとよぼう。いや、変事、変異でもたりない。奇跡にちかいなにか、なのである。
もっとも物語はまだ幕を開けたばかり。ここまでは「序」で、つづいて「一章」がはじまり、秀次の死のほぼ一カ月前、側室になるため山形から都にのぼる駒姫(最上義光の娘)が、一五歳の瑞々しい姿で登場するのだが、わたしは、秀次の奇跡をまのあたりにしたとき、本作品が武内涼の新飛躍の実現であるのをはやくも確信した。そして確信はつよくなりこそすれ、よわくなることは最後までなかった。
『忍びの森』はもとより、『戦都の陰陽師』、『忍び道』、『妖草師』などのシリーズもの、また、『吉野太平記』、『秀吉を討て』などまで、武内涼がえがきつづけてきたのは主に忍者すなわち歴史の陰にひそむ者たちが、次つぎにくりだし歴史をゆさぶる極彩色の変事、変異であった。そんな変事が、ここでは、歴史を生きる者一人びとりの内面に、どこまでも尽きぬ生の豊饒さとして、奇跡のごとく降臨するのだ。
八月二日に三条河原で、秀次の子どもたち、正室、側室らと処刑されるまで内的成長をやめない駒姫。同じく処刑され、『太閤記』に名前、歳、最上衆であるとだけ記された人物で、作者に駒姫の溌溂たる侍女としてえがかれた「おこちゃ」。秀吉の前で誰も異論を述べることのできぬ事態を嘆く義光。その軍師で駒姫助命に奔走する堀喜吽……。読者はぜひ、登場人物たちそれぞれの、逆境にあってこそかがやく豊饒な生の出現にたちあってほしい。こんな、一人びとりの生の豊饒だけが、人の歴史に希望を灯す。
本作品で新飛躍は成った。武内涼には、さらなる新飛躍をもとめよう。伝奇ものと歴史ものを互いに高めあうことのできる、現在数少ない歴史時代小説作家として。
(たかはし・としお 文芸評論家・早稲田大学教授)
波 2017年2月号より
単行本刊行時掲載
著者プロフィール
武内涼
タケウチ・リョウ
1978(昭和53)年、群馬県生れ。早稲田大学第一文学部卒。映画、テレビ番組の制作に携わった後、第17回日本ホラー小説大賞の最終候補作となった原稿を改稿した『忍びの森』で2011(平成23)年にデビュー。2015年『妖草師』シリーズが徳間文庫大賞を受賞。2022(令和4)年『阿修羅草紙』で第24回大藪春彦賞受賞。他に『戦都の陰陽師』シリーズ、『忍び道』シリーズ、『謀聖 尼子経久伝』シリーズ、『駒姫―三条河原異聞―』『敗れども負けず』『東遊記』『厳島』など。