すべては一杯のコーヒーから
649円(税込)
発売日:2005/03/27
- 文庫
不況脱出、日本再生の「知恵」と「勇気」がここにある! タリーズコーヒージャパン起業物語。
27歳で起業を志し大手銀行を退職した青年は、体当たりの交渉でスペシャルティコーヒーの日本での販売権を得た。銀座に待望の1号店を開業した後は、店内に寝袋を持ち込み泊まり込みで大奮闘。ビジネスにかける夢と情熱は、コーヒーチェーンを全国規模にまで大成長させた。金なし、コネなし、普通のサラリーマンだった男になぜできたのか? 感動のタリーズコーヒージャパン起業物語。
書誌情報
読み仮名 | スベテハイッパイノコーヒーカラ |
---|---|
シリーズ名 | 新潮文庫 |
発行形態 | 文庫 |
判型 | 新潮文庫 |
頁数 | 320ページ |
ISBN | 978-4-10-118031-1 |
C-CODE | 0134 |
整理番号 | ま-28-1 |
ジャンル | ビジネス人物伝 |
定価 | 649円 |
著者プロフィール
松田公太
マツダ・コウタ
1968(昭和43)年12月3日、母の故郷宮城県生れ、東京育ち。1973年から父親の転勤でアフリカのセネガル国、1979年から米国マサチューセッツ州で過ごす。1986年帰国し、筑波大学国際関係学類に入学。1990(平成2)年三和銀行入行。1996年起業を志し退行。1997年8月タリーズコーヒー1号店を銀座にオープン。1998年5月タリーズコーヒージャパン株式会社を設立し、代表取締役社長に就任。2001年7月ナスダック・ジャパン(現ヘラクレス)に株式を上場。2002年8月持株会社体制へ移行。フードエックス・グローブ株式会社に商号変更。
この本へのご意見・ご感想をお待ちしております。
感想を送る