
最長片道切符の旅
781円(税込)
発売日:1983/04/25
読み仮名 | サイチョウカタミチキップノタビ |
---|---|
シリーズ名 | 新潮文庫 |
発行形態 | 文庫 |
判型 | 新潮文庫 |
ISBN | 978-4-10-126802-6 |
C-CODE | 0126 |
整理番号 | み-10-2 |
ジャンル | 鉄道 |
定価 | 781円 |
北海道から鹿児島まで、34日間で行く日本一遠回りの旅。熱狂的ファンを生んだ伝説の鉄道紀行文。
まとめテーマでくくる 本選びのヒント
著者プロフィール
宮脇俊三
ミヤワキ・シュンゾウ
(1926-2003)1926(大正15)年、埼玉県に生れる。東京大学西洋史学科卒業後、中央公論社に入社。「日本の歴史」「世界の歴史」シリーズ、中公新書の創刊等を手掛ける。出版部長、中央公論編集長等を経て、1978年退社。同年刊行の国鉄全線完乗記『時刻表2万キロ』で日本ノンフィクション賞を受賞する。『最長片道切符の旅』『時刻表昭和史』『中国火車旅行』等で文芸の一ジャンルとしての鉄道紀行文学を確立した。『古代史紀行』等の歴史紀行、泉鏡花文学賞を受けた小説集『殺意の風景』がある。1999年、菊池寛賞を受賞。2003年2月26日、病没。『宮脇俊三鉄道紀行全集』全6巻(角川書店)がある。
この本へのご意見・ご感想をお待ちしております。
感想を送る