
「さよなら」が知ってるたくさんのこと
605円(税込)
発売日:2001/09/28
- 文庫
唯川さんの本は、私の相談相手でもあり、私の本もまた、唯川さんの本のようでありたいと思っています。…………………中山庸子(解説より)
ひとりで抱えてるのは、ちょっと辛い。でも、誰に話せばいいのかわからない……そんなこと、あなたにもありませんか? たとえば、恋ができなくて、気持ちばかり焦るとき。本当の友達がいないと感じたとき。気を使いすぎて疲れたとき。大好きな人とうまくいかなかったとき――泣きたい、でも泣けない、そんな夜、この本を開いてみて下さい。きっとあなたにも「大丈夫」が届くはずです。
書誌情報
読み仮名 | サヨナラガシッテルタクサンノコト |
---|---|
シリーズ名 | 新潮文庫 |
発行形態 | 文庫 |
判型 | 新潮文庫 |
頁数 | 208ページ |
ISBN | 978-4-10-133424-0 |
C-CODE | 0195 |
整理番号 | ゆ-7-4 |
ジャンル | エッセー・随筆、評論・文学研究、文学賞受賞作家、倫理学・道徳、ノンフィクション、ビジネス・経済、教育・自己啓発、趣味・実用 |
定価 | 605円 |
どういう本?
一行に出会う
私の人生は私が主役。(本書110ぺージ)
著者プロフィール
唯川恵
ユイカワ・ケイ
1955(昭和30)年、金沢市生れ。銀行勤務などを経て、1984年「海色の午後」でコバルト・ノベル大賞を受賞。恋愛小説やエッセイで、多くの読者の共感を集めている。2002(平成14)年、『肩ごしの恋人』で直木賞、2008年、『愛に似たもの』で柴田錬三郎賞を受賞。著書は『ベター・ハーフ』『燃えつきるまで』『100万回の言い訳』『とける、とろける』『天に堕ちる』『セシルのもくろみ』『雨心中』『テティスの逆鱗』『手のひらの砂漠』『逢魔』『啼かない鳥は空に溺れる』など多数。
この本へのご意見・ご感想をお待ちしております。
感想を送る