十年交差点
605円(税込)
発売日:2016/08/27
- 文庫
その一瞬の選択が、あなたの10年後を変える。
「10年」。それだけをテーマに五人の人気作家が自由に物語をつむいだら、泣けて、震えて、心が躍る、こんなに贅沢な短編集ができました! 時間を跳び超える機械を手に入れた男の、数奇な運命を描く物語。戦慄の結末に背筋が凍るミステリー。そして、河童と猿の大合戦に超興奮の時代ファンタジー、などなど全五作。それぞれの個性がカラフルにきらめく、読みごたえ満点のアンソロジー。
白河三兎 白紙
岡崎琢磨 ひとつ、ふたつ
原田ひ香 君が忘れたとしても
畠中恵 一つ足りない
書誌情報
読み仮名 | ジュウネンコウサテン |
---|---|
シリーズ名 | 新潮文庫nex |
雑誌から生まれた本 | yom yomから生まれた本 |
発行形態 | 文庫 |
判型 | 新潮文庫 |
頁数 | 288ページ |
ISBN | 978-4-10-180073-8 |
C-CODE | 0193 |
整理番号 | は-38-1 |
ジャンル | キャラクター文芸、コミックス |
定価 | 605円 |
著者プロフィール
中田永一
ナカタ・エイイチ
1978(昭和53)年、福岡県生れ。2008(平成20)年『百瀬、こっちを向いて。』でデビュー。他の著書に『吉祥寺の朝日奈くん』『くちびるに歌を』『私は存在が空気』などがある。
白河三兎
シラカワ・ミト
2009(平成21)年『プールの底に眠る』でメフィスト賞を受賞しデビュー。2012年『私を知らないで』が『おすすめ文庫王国2013』のオリジナル文庫大賞ベスト1に選ばれ、ベストセラーに。他の著書に『田嶋春にはなりたくない』『冬の朝、そっと担任を突き落とす』『無事に返してほしければ』『他に好きな人がいるから』『計画結婚』などがある。
岡崎琢磨
オカザキ・タクマ
1986(昭和61)年、福岡県生れ。京都大学法学部卒業。2012(平成24)年『珈琲店タレーランの事件簿 また会えたなら、あなたの淹れた珈琲を』でデビュー。第1回京都本大賞を受賞し、同シリーズは累計220万部を超えるベストセラーとなる。ほか、著作として『季節はうつる、メリーゴーランドのように』『道然寺さんの双子探偵』『新米ベルガールの事件録 チェックインは謎のにおい』『病弱探偵 謎は彼女の特効薬』など多数。
原田ひ香
ハラダ・ヒカ
1970(昭和45)年、神奈川県生れ。2005(平成17)年「リトルプリンセス2号」でNHK創作ラジオドラマ大賞受賞。2007年「はじまらないティータイム」ですばる文学賞受賞。著書に『ランチ酒』『三千円の使いかた』『そのマンション、終の住処でいいですか?』『財布は踊る』『図書館のお夜食』『喫茶おじさん』『定食屋「雑」』『古本食堂 新装開店』『あさ酒』などがある。
畠中恵
ハタケナカ・メグミ
高知県生れ、名古屋育ち。名古屋造形芸術短期大学卒。漫画家アシスタント、書店員を経て漫画家デビュー。その後、都筑道夫の小説講座に通って作家を目指し、『しゃばけ』で日本ファンタジーノベル大賞優秀賞を受賞。また2016(平成28)年、「しゃばけ」シリーズで第1回吉川英治文庫賞を受賞する。他に「まんまこと」シリーズ、「若様組」シリーズ、「つくもがみ」シリーズ、「佐倉聖の事件簿」シリーズ、「まことの華姫」シリーズ、『ちょちょら』『けさくしゃ』『うずら大名』『わが殿』『猫君』『御坊日々』『忍びの副業』などの作品がある。また、エッセイ集に『つくも神さん、お茶ください』がある。