
神の子どもたちはみな踊る
1,430円(税込)
発売日:2000/02/24
- 書籍
しんと静まりかえった心の中のいちばん深い場所で、たしかに、それは起こった。あの地震の日に……。
一九九五年二月、地震のあとで、まったく関係のない六人の身の上にどんなことが起こったか? 生きること、死ぬこと、そして眠ること――小さな焚き火の炎のように、深い闇の中に光を放つ六篇の小説。村上春樹の言葉が、いま新しい生命となる。連載『地震のあとで』に書下ろし一篇を加えた著者初の連作小説!
書誌情報
読み仮名 | カミノコドモタチハミナオドル |
---|---|
発行形態 | 書籍 |
判型 | 四六判 |
頁数 | 208ページ |
ISBN | 978-4-10-353411-2 |
C-CODE | 0093 |
ジャンル | 文芸作品 |
定価 | 1,430円 |
著者プロフィール
村上春樹
ムラカミ・ハルキ
1949年京都生れ。『風の歌を聴け』でデビュー。『世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド』『ねじまき鳥クロニクル』『アフターダーク』『海辺のカフカ』『1Q84』『騎士団長殺し』『街とその不確かな壁』などの長編小説、『神の子どもたちはみな踊る』『東京奇譚集』などの短編小説集や多くのエッセイ集がある。『レイモンド・カーヴァー全集』、J.D.サリンジャー『キャッチャー・イン・ザ・ライ』『フラニーとズーイ』、トルーマン・カポーティ『ティファニーで朝食を』、カーソン・マッカラーズ『心は孤独な狩人』など訳書多数。
判型違い(文庫)
この本へのご意見・ご感想をお待ちしております。
感想を送る