ホーム > 書籍詳細:ルポ 海外「臓器売買」の闇

ルポ 海外「臓器売買」の闇

読売新聞社会部取材班/著

902円(税込)

発売日:2024/04/17

  • 新書
  • 電子書籍あり

杜撰な移植手術。偽造パスポート。ドナーへのカネと臓器ブローカー。動き出した捜査機関。2023年度「新聞協会賞」を受賞した調査報道の全貌!

「絶対に許せない。どんな団体なのか調べてほしい」。二千万円以上を支払った被害者の一人は、憤りをあらわにした。キルギスやベラルーシなど海外を舞台にした「臓器売買」疑惑。約十人の記者たちは地を這うような取材を重ね、事件の構図をあぶりだし、ついに疑惑のカギを握る人物を直撃――一面を飾ったスクープは、社会に大きな衝撃をもたらした。優れた報道に与えられる「新聞協会賞」を受賞した調査報道の全貌。

目次
はじめに
第一章 キルギスへ渡った五〇代女性
「心配なんだけど……」/検索したNPOに依頼/「親族間の生体移植」を装う/目が覚めたらホテルに/「あと一時間遅れていたら、死んでいたかも」
第二章 取材着手
警視庁クラブの朝/「徹底的に調べてほしい」/なぜ内容証明郵便が?/「どこの国に行こうが、袖の下なんですよ」/NPOスタッフの証言/一万五〇〇〇ドルが「ドナー費用」?/「法に抵触の可能性」/二〇〇八年のイスタンブール宣言
第三章 疑惑のNPO法人と録音データ
ホームページに「私たちの活動」/実質の代表者/中国での移植と「コロナの壁」/打ち合わせの音声データ/ドナーに渡るお金/謎のトルコ人「コーディネーター」
第四章 ウズベキスタン、キルギス、トルコへ
タシケント国際空港/病院の医師が証言/顔立ちが日本人と似たキルギス系住民/ウクライナ人ドナー、エレナ/イスタンブールへ転戦/現地メディア記者に接触/イスタンブール警察の元幹部に問う
第五章 社内審査、そしてスクープ
適正報道委員会/NPO理事長を直撃/「臓器売買に関与していないですか?」/質問状への返信/神奈川新聞の動き/ひそかに動き出した機関
第六章 「口が裂けても言ってほしくない」実態
続報、続々/偽の脳死証明書/スリランカに「一〇人送る」/帰国後に通院、入院ができない/関係医師の釈明/臓器の「品質」をアピール/再びNPOを直撃/「今まで一〇億円以上をカバンに入れて中国へ……」
第七章 法の不備とドナー不足
一九九七年の臓器移植法制定/二つの問題/東京都によるNPO認証/条件が「世界一厳しい」/「国内で手術を受けられるなら」/学会が動く/異例の共同声明
第八章 NPO理事長の逮捕
突然の一報/ベラルーシルートの三三〇〇万円/警視庁が記者会見/立件の三ポイント/再逮捕と起訴/患者名簿に約一五〇人
第九章 国会も動き出した
首相答弁/厚生労働省調査で分かった「五四三人」/仲介団体は複数存在/自民議連の提言/早期共有を二〇二四年度に/維新の法改正案
第一〇章 口を開いた男
まだ接触できていない人物/釈放されたのか?/罪状はやはり臓器売買/現れた、恰幅の良い男/「非合法でも、書類で合法になる」/何人の日本人に関与したか/さらに追及/苛立つハッサン/開始から五時間五六分/警察・検察当局への取材
第一一章 刑事裁判
初公判で無罪を主張/新たな事実も/「僕は大勢の人の命を助けてきた」/論告求刑/実刑判決と控訴/記者が握りしめていた拳
終章 救えぬ命
ドナーが見つからなかった二歳児/子どものための支援団体/億単位になる費用負担/心臓と左右の肺、腎臓が患者五人へ/アメリカ、韓国の「命のリレー」/患者たちはいま
おわりに

書誌情報

読み仮名 ルポカイガイゾウキバイバイノヤミ
シリーズ名 新潮新書
装幀 新潮社装幀室/デザイン
発行形態 新書、電子書籍
判型 新潮新書
頁数 240ページ
ISBN 978-4-10-611039-9
C-CODE 0236
整理番号 1039
ジャンル 社会学、思想・社会
定価 902円
電子書籍 価格 902円
電子書籍 配信開始日 2024/04/17

著者プロフィール

読売新聞社会部取材班

ヨミウリシンブンシャカイブシュザイハン

読売新聞社会部の警視庁クラブ、遊軍記者らで編成された調査報道チーム。海外で行われた「臓器売買」疑惑について一年半以上かけて取材し、2022年8月7日付朝刊で記事化。臓器移植をめぐる問題点など、事件の背景を含めた一連の報道で2023年度新聞協会賞を受賞した。

この本へのご意見・ご感想をお待ちしております。

感想を送る

新刊お知らせメール

読売新聞社会部取材班
登録
社会学
登録
思想・社会
登録

書籍の分類