
養老孟司が語る 「わかる」ということ
1,320円(税込)
発売日:2003/10/30
読み仮名 | ヨウロウタケシガカタル 「ワカル」トイウコト |
---|---|
シリーズ名 | 新潮CD |
発行形態 | オーディオブック |
判型 | [1CD]74分 |
ISBN | 978-4-10-830138-2 |
ジャンル | 哲学・思想 |
価格 | 1,320円 |
養老孟司が、決してわかり合えない人間たちの意識と現実を語る70分。
著者プロフィール
養老孟司
ヨウロウ・タケシ
1937(昭和12)年、鎌倉生れ。解剖学者。東京大学医学部卒。東京大学名誉教授。心の問題や社会現象を、脳科学や解剖学などの知識を交えながら解説し、多くの読者を得た。1989(平成元)年『からだの見方』でサントリー学芸賞受賞。新潮新書『バカの壁』は大ヒットし2003年のベストセラー第1位、また新語・流行語大賞、毎日出版文化賞特別賞を受賞した。大の虫好きとして知られ、昆虫採集・標本作成を続けている。『唯脳論』『身体の文学史』『手入れという思想』『遺言。』『半分生きて、半分死んでいる』など著書多数。
この本へのご意見・ご感想をお待ちしております。
感想を送る