イベント終了しました
刊行記念写真展
「珈琲屋 大坊さんと森光さんと」

「珈琲屋 大坊さんと森光さんと」
珈琲の神様、ありがとう――
山陽堂書店のご近所にあった『大坊珈琲店』(2013年末に閉店)の大坊勝次氏と、福岡『珈琲美美』の森光宗男氏(故人)。
世界でも稀有な喫茶文化が広がる国内はもちろん、「ブルーボトルコーヒー」の創業者を始め、海外のコーヒー好きからも尊敬される「焙煎とネルドリップの名人」ふたり。
森光氏が亡くなるまでに行われた、珈琲をめぐる3回の対談を再現する1冊が、ついに刊行されることに。
珈琲とはなにか。珈琲を淹れるとは? お店には何が必要か? 美術、音楽、店に来てくれたお客さんたち――そして、人生とは。
往年のファンから、珈琲屋を目指す次世代まで、珈琲という共通語でつながったすべての人に贈る珠玉の対談本。取材の際に撮られた、ふたつのお店の写真展示を行います。
*写真撮影は、一部のコーナー以外はご遠慮いただきます。
・主催:山陽堂書店&新潮社
・写真:菅野健児
・協力:大坊勝次&惠子
開催日時 | 2018年5月31日(木)〜6月12日(火) ■月〜金:11時―19時 ■土:11時―17時 ■日・祝:休 |
---|---|
会場 | 山陽堂書店2階ギャラリー |
URL | 詳細はこちらをご覧ください。 |
備考 | 【一日珈琲店のご案内】 展示期間中の6月1日(金)・2日(土)、山陽堂書店3階で大坊勝次氏が喫茶営業を致します。予め下記事項をご確認のうえお越しください。 ・営業時間は13〜17時となります。(※受付は12時半より) ・2階ギャラリーにて受付(会計)を済ませた方から順にご案内致します。代金(700円)と引き換えにお渡しする整理券を持って2階ギャラリーまたは1階書店にてお待ち下さい。 ・提供できる数に限りがある為、17時以前に営業終了となる場合もございます。 ・2杯目を希望される方は再度受付をお願い致します。 ・予約は承っておりません。電話でのお問い合わせもご遠慮ください。 ・珈琲の販売はございません。 |