ホーム > ニュース > 「フランス語で一曲歌えるようになる」講座 〜「ボンジュール」しか知らなくても大丈夫! 第12回 『アイドルを探せ』〜

イベント終了しました

「フランス語で一曲歌えるようになる」講座
「ボンジュール」しか知らなくても大丈夫!
第12回『アイドルを探せ』

「フランス語で一曲歌えるようになる」講座 〜「ボンジュール」しか知らなくても大丈夫! 第12回 『アイドルを探せ』〜

フランス語でおもいっきり歌い、普段とは違う夜を過ごしてみませんか? 神楽坂でシャンソンに触れる大人気講座、第12回の開催です!

『オー・シャンゼリゼ』や『愛の讃歌』など、サビのフレーズは口ずさめるけど、フランス語だから歌えない……。そんなあなたに、早稲田大や慶応大で大人気の名物講師、中島万紀子先生が、独自のメソッドで楽しく丁寧にレクチャーします。「ボンジュール」「ジュテーム」ぐらいしか知らなくても、1回の講座で、きちんと1曲歌えるようになります!

第12回目の課題曲は『アイドルを探せ』。同名のフランス映画の中でシルヴィ・ヴァルタンが歌っている曲として、日本でも大ヒット。中尾ミエなどがカバーし、メロディを聴いたことのある人も多いはず。歌詞は「彼と今晩踊りに行くんだから、誰よりも綺麗でいなくちゃ」という乙女心を歌っています。
アイドル的な容姿と妖艶な歌唱力を兼ね備えたシルヴィ・ヴァルタンをお手本に、オシャレにセクシーに歌うコツも伝授します!

毎回盛況の人気講座です。チケットはお早めにお求めください。フランス語がまったくできない方、初参加の方も大歓迎です!

〈講師プロフィール〉
■中島万紀子(なかじま・まきこ)
神奈川県鎌倉市生まれ。早稲田大学大学院博士課程満期退学。リヨン第二大学DEA課程修了。現在、早稲田大学文学学術院、慶應義塾大学理工学部などでフランス語講師を務める。著書に『大学1・2年生のためのすぐわかるフランス語』、訳書に『サリー・マーラ全集』(レーモン・クノー著)など。大学での授業は大人気で、特に初心者への指導には定評がある。
また、定期的にコンサートを開催するなど歌の活動も積極的に行っており、シャンソンのほかルネサンス時代のフランスの古歌やバッハやフラメンコの歌まで幅広く愛唱している。

開催日時 2018年10月17日(水) 19:30〜20:45(受付開始19:00)
会場 la kagu(ラカグ)2F レクチャースペースsoko  東京都新宿区矢来町67
(東京メトロ東西線神楽坂駅矢来口出てすぐ)
問い合わせ先 新潮社ラカグ室
fax:03-3266-7185 E-mail:sokoinfo@shinchosha.co.jp
URL 詳細はこちらをご覧ください。
備考 〈チケット〉
■第12回券:1,500円

※フランス語の学習経験がなくてもご参加いただけます。
※本講座は録音いただけます。ご自宅での復習などにお使いください(録画、営利目的不可)。
※ご購入いただいたチケットは理由の如何を問わず、取替・変更・キャンセルはできません。ご了承ください。
※開場は開演の30分前です。