イベント終了しました
お待たせしました!
「電車王国」がまたラカグにやってきます!!

お待たせしました! 「電車王国」がまたラカグにやってきます!!
電車好きなお子さま(もちろん大人も!)が楽しめる、大迫力の建造物が登場します。つなげるレールは約2500本、組み立てる橋脚はなんと約5000段! 複雑に入り組んだレールにさまざまな電車が走り回る、巨大なスケールの建造物をラカグに組み立てます。
お家にあるレールや車両には飽きてしまったお子さま、ワンパターンの組み立てしかできずに困っているお父さんお母さん、普段はなかなか目にすることができない巨大ジオラマを、ぜひ見にいらしてください。
会場では、お子さまが好きな電車を走らせ、遊んでいただけます。ご自分の電車を持ち込み、走らせることも可能です。また、ご自身でレールや橋脚を組み立てるスペースも設ける予定ですので、より多くのお子さまにお楽しみいただけます。
これまでに2回行い、大好評だったイベントが3年ぶりに復活します。ぜひお越しください!
開催日時 | ■開催日時 ・10月5日(土)11:00~17:00 ・10月6日(日)11:00~16:00 |
---|---|
会場 | AKOMEYA TOKYO in la kagu 2F レクチャースペースsoko 東京都新宿区矢来町67(東京メトロ東西線神楽坂駅矢来口出てすぐ) |
問い合わせ先 | 新潮社ラカグ室 fax:03-3266-7185 E-mail:sokoinfo@shinchosha.co.jp |
URL | 詳細はこちらをご覧ください。 |
備考 | ■入場料 ・300円(予約はお受けしておりません。当日の受付になります) ※事前予約制ではございませんので、当日会場に直接お越しください。なお混雑時には、ご入場までお待ちいただく場合がございます。 ※混雑時には、時間制限を設け、入れ替え制にさせていただく場合がございます。 ※ご入場料は大人、子供ともに300円/1人となります。 ※再入場はできません。 ※未就学児は保護者と一緒の入場となります(未就学児のみの入場はお断りします)。 ※走らせる車両は会場でご用意しております。お名前を明記した車両のお持ち込みも可能です。 ※お持ち込みいただいた車両の紛失・破損につきましては、責任を負いません。 ※展示の内容は、予告なく変更になる可能性があります。 ※最新情報は、ツイッター「ラカグ soko」や、フェイスブック「新潮社ラカグ室」、インスタグラム「lakagu_book」で配信いたします。 ※会場内でのお食事はご遠慮いただきます。 |