ホーム > 書籍詳細:硝子戸の中

硝子戸の中

夏目漱石/著

473円(税込)

発売日:1952/07/22

  • 文庫
  • 電子書籍あり

写真撮影、講演、原稿持込、吾輩ハ不機嫌デアル!? 晩年の日常が綴られた随筆39編。

硝子戸の中から外を見渡しても、霜除けをした芭蕉だの、直立した電信柱だののほか、これといって数えたてるほどのものはほとんど視野に入ってこない――。宿痾の胃潰瘍に悩みつつ次々と名作を世に送りだしていた漱石が、終日書斎の硝子戸の中に坐し、頭の動くまま気分の変るまま、静かに人生と社会を語った随想集。著者の哲学と人格が深く織りこまれている。

書誌情報

読み仮名 ガラスドノウチ
シリーズ名 新潮文庫
発行形態 文庫、電子書籍
判型 新潮文庫
頁数 160ページ
ISBN 978-4-10-101015-1
C-CODE 0195
整理番号 な-1-15
ジャンル エッセー・随筆、評論・文学研究、ノンフィクション、ビジネス・経済
定価 473円
電子書籍 価格 374円
電子書籍 配信開始日 2024/05/31

著者プロフィール

夏目漱石

ナツメ・ソウセキ

(1867-1916)1867(慶応3)年、江戸牛込馬場下(現在の新宿区喜久井町)に生れる。帝国大学英文科卒。松山中学、五高等で英語を教え、英国に留学した。留学中は極度の神経症に悩まされたという。帰国後、一高、東大で教鞭をとる。1905(明治38)年、『吾輩は猫である』を発表し大評判となる。翌年には『坊っちゃん』『草枕』など次々と話題作を発表。1907年、東大を辞し、新聞社に入社して創作に専念。『三四郎』『それから』『行人』『こころ』等、日本文学史に輝く数々の傑作を著した。最後の大作『明暗』執筆中に胃潰瘍が悪化し永眠。享年50。

新!夏目漱石 漱石は いつも、私たちに新しい。

判型違い

この本へのご意見・ご感想をお待ちしております。

感想を送る

新刊お知らせメール

夏目漱石
登録
エッセー・随筆
登録
評論・文学研究
登録

書籍の分類