
江戸川乱歩名作選
693円(税込)
発売日:2016/07/01
読み仮名 | エドガワランポメイサクセン |
---|---|
発行形態 | 文庫 |
判型 | 新潮文庫 |
ISBN | 978-4-10-114902-8 |
C-CODE | C0193 |
整理番号 | え-3-2 |
ジャンル | ミステリー・サスペンス・ハードボイルド |
定価 | 693円 |
「陰獣」「押絵と旅する男」ほか、大乱歩の魔術に浸れる全七編を収録。
どういう本?
タイトロジー(タイトルを読む)
本書解説で日下三蔵氏は、「ロングセラー『江戸川乱歩傑作選』と同様、この『江戸川乱歩名作選』も乱歩の真髄を示す完成度の高い作品を取り揃えたつもりである。初めて乱歩の作品に触れる方から既に大ファンという方まで、幅広い読者に楽しんでいただきたいと思う。」と書いている。(日下三蔵、ミステリ研究家 本書373ぺージ)
一行に出会う
あなたは、あれらの、ほんとうの身の上話を聞きたいとはおぼしめしませんかね(本書102ぺージ)
著者プロフィール
江戸川乱歩
エドガワ・ランポ
(1894-1965)本名平井太郎。三重県名張市生れ。早稲田大学政経学部卒。日本における本格推理、ホラー小説の草分け。貿易会社勤務を始め、古本商、新聞記者など様々な職業をへた後、1923(大正12)年雑誌「新青年」に「二銭銅貨」を発表して作家に。主な小説に『陰獣』『押絵と旅する男』、評論に『幻影城』などがある。1947(昭和22)年探偵作家クラブ(後の日本推理作家協会)の初代会長となり、1954年江戸川乱歩賞を設け、1957年からは雑誌「宝石」の編集にたずさわるなど、新人作家の育成に力をつくした。
関連書籍
この本へのご意見・ご感想をお待ちしております。
感想を送る