
地を這う祈り
737円(税込)
発売日:2014/10/29
- 文庫
路上で死ぬ娼婦。手足を切断された物乞い。魂を揺すぶられる衝撃のフォト・ルポルタージュ。
今この瞬間の飢えを凌ぐため、子供は蛆にまみれた生ごみを口に運び、今日を生きる金を得るために路上売春婦は自らの身体を売る。そして多くの喜捨を得ようと子供の手足を切断し、街中に立たせるマフィア――。インド、アフガニスタン、アフリカなど世界各地のスラムで生活を共にすることで見えてきた、弱者が踏み躙られる現実。苛酷な運命を炙り出す、衝撃のフォト・ルポルタージュ。
目次
盲目の少女への手紙――序章に代えて
第一章 血を流す少年――物乞い
第二章 スラム――貧民窟
第三章 少女売春婦の死――路上の性愛
第四章 台車の老婆――食生活
第五章 病気のドラッグ売り――薬物依存
旅の裏側
第六章 ゴミの中の胎児――廃品回収
第七章 路上の恋文屋――大道商人
第八章 テロリストの墓――紛争地
第九章 檻の中の子供たち――障害者施設
第十章 路上の神様――祈り
第二章 スラム――貧民窟
第三章 少女売春婦の死――路上の性愛
第四章 台車の老婆――食生活
第五章 病気のドラッグ売り――薬物依存
旅の裏側
第六章 ゴミの中の胎児――廃品回収
第七章 路上の恋文屋――大道商人
第八章 テロリストの墓――紛争地
第九章 檻の中の子供たち――障害者施設
第十章 路上の神様――祈り
取材の裏側――石井光太への14の質問
おわりに――ゆで卵の味
文庫版あとがき
おわりに――ゆで卵の味
文庫版あとがき
書誌情報
読み仮名 | チヲハウイノリ |
---|---|
シリーズ名 | 新潮文庫 |
発行形態 | 文庫 |
判型 | 新潮文庫 |
頁数 | 240ページ |
ISBN | 978-4-10-132535-4 |
C-CODE | 0195 |
整理番号 | い-99-5 |
ジャンル | ノンフィクション |
定価 | 737円 |
著者プロフィール
石井光太
イシイ・コウタ
1977年、東京都生まれ。海外の最深部に分け入り、その体験を元に『物乞う仏陀』を上梓。斬新な視点と精密な取材、そして読み応えのある筆致でたちまち人気ノンフィクション作家に。近年はノンフィクションだけでなく、小説、児童書、写真集、漫画原作、シナリオなども発表している。主な作品に『絶対貧困』『遺体』『43回の殺意』『「鬼畜」の家』『近親殺人』『こどもホスピスの奇跡』(いずれも新潮社)『本当の貧困の話をしよう』『ルポ 誰が国語力を殺すのか』(ともに文藝春秋)『教育虐待 ─子供を壊す「教育熱心」な親たち』(ハヤカワ新書)など。
この本へのご意見・ご感想をお待ちしております。
感想を送る