古代史 50の秘密
539円(税込)
発売日:2015/09/29
- 文庫
- 電子書籍あり
天皇と女帝、外交と陰謀……。気鋭の歴史作家が埋もれた歴史の真相を鮮やかに解き明かす。
なぜ、中国は倭国を重要視したのか。『古事記』が書かれたのはなんのため? 古代版政権交代・大化の改新の真相は。天照大神は本当に女神なのか。「任那日本府」は存在しなかった? 古代日本の戦略と外交、『日本書紀』などの文書に隠された謎、氏族間の政争、斉明・持統など次々と女帝が誕生した理由。気鋭の歴史作家が埋もれた歴史の真相を鮮やかに解き明かす。文庫オリジナル。
目次
はじめに
第1章 外交と天皇
1 「藤原氏の敵」と手を結んだ聖武天皇の豹変
2 「天皇の政治利用」で身を滅ぼした恵美押勝
3 歴代中国王朝が倭国を重視した理由
4 学術調査では解けない応神天皇の謎
5 歴史の端境期に現れる「異端児」「地方」
6 武士はなぜ天皇を守ったのか
7 失敗の連続だった「ヤマト朝廷」の外交戦
8 時代とともに変わった「天皇の役割」
9 「遠交近攻」の産物だったヤマト建国
10 「天皇家」と「出雲国造家」の永いゆかり
2 「天皇の政治利用」で身を滅ぼした恵美押勝
3 歴代中国王朝が倭国を重視した理由
4 学術調査では解けない応神天皇の謎
5 歴史の端境期に現れる「異端児」「地方」
6 武士はなぜ天皇を守ったのか
7 失敗の連続だった「ヤマト朝廷」の外交戦
8 時代とともに変わった「天皇の役割」
9 「遠交近攻」の産物だったヤマト建国
10 「天皇家」と「出雲国造家」の永いゆかり
第2章 古代文書と考古学の世界
11 箸墓古墳でも決着しない「信仰の域」の邪馬台国論争
12 日本各地に残る「滅亡の危機」の痕跡
13 大伴家持「正月の歌」の読み方
14 『古事記』は何のために書かれたのか
15 ヤマト建国の歴史が眠る「出雲」の謎
16 なぜ百人一首には「駄歌」が多いのか
17 仁徳天皇と公共事業
18 天皇陵発掘を「五十年」待つべき理由
19 「富士山」はなぜ『日本書紀』に無視されたのか
20 「魔鏡」は何に使われたのか
12 日本各地に残る「滅亡の危機」の痕跡
13 大伴家持「正月の歌」の読み方
14 『古事記』は何のために書かれたのか
15 ヤマト建国の歴史が眠る「出雲」の謎
16 なぜ百人一首には「駄歌」が多いのか
17 仁徳天皇と公共事業
18 天皇陵発掘を「五十年」待つべき理由
19 「富士山」はなぜ『日本書紀』に無視されたのか
20 「魔鏡」は何に使われたのか
第3章 古代氏族と政争
21 古代版政権交代 大化改新の実相とは
22 「黄金の都」平泉の戦略的重要性
23 古来、人はどう裁かれてきたか
24 「藤原の呪縛」を解き放った天皇の末裔
25 戸籍は権力そのもの
26 久渡古墳群が伝える「ヤマト」と「前方後方墳勢力」の関係
27 「渡来人」と「日本の神」
28 「差別される人々」はいつ生まれたのか
29 京都の水害と「秦氏の恨み」
30 法をもてあそべば国が傾く
22 「黄金の都」平泉の戦略的重要性
23 古来、人はどう裁かれてきたか
24 「藤原の呪縛」を解き放った天皇の末裔
25 戸籍は権力そのもの
26 久渡古墳群が伝える「ヤマト」と「前方後方墳勢力」の関係
27 「渡来人」と「日本の神」
28 「差別される人々」はいつ生まれたのか
29 京都の水害と「秦氏の恨み」
30 法をもてあそべば国が傾く
第4章 古代女性の輝き
31 斉明天皇が敵対する二大勢力から推された理由
32 「タイガーマスク」か「光明子」か
33 混迷の時代に求められた女性リーダー
34 聖武天皇の「歯」が示す本当の夫婦仲
35 「男系天皇」と「女帝」を考える
36 天照大神は女神なのか?――伊勢神宮の謎
37 合葬された「天武・持統天皇」の本当の仲
38 古来、女性は主役だった
39 「かぐや姫」が父へ抱いた深い怨念
40 「言論弾圧」をかいくぐった『万葉集』の重み
32 「タイガーマスク」か「光明子」か
33 混迷の時代に求められた女性リーダー
34 聖武天皇の「歯」が示す本当の夫婦仲
35 「男系天皇」と「女帝」を考える
36 天照大神は女神なのか?――伊勢神宮の謎
37 合葬された「天武・持統天皇」の本当の仲
38 古来、女性は主役だった
39 「かぐや姫」が父へ抱いた深い怨念
40 「言論弾圧」をかいくぐった『万葉集』の重み
第5章 戦略と陰謀
41 白村江の戦いにみる「地理」と「戦略」
42 東北と「都」の本当の関係
43 歴史を変えた「鉄」と「森林」
44 なぜ日本人は災害にへこたれないのか
45 大災害が動かした日本の歴史
46 「東側の視点」で古代史を見つめ直す
47 古代の「情報戦」と「ネットワーク」
48 「奈良の雑煮」はなぜ丸餅を煮るのか
49 古代人が中国に抱いたある「直感」
50 「任那日本府」の何が問題か
42 東北と「都」の本当の関係
43 歴史を変えた「鉄」と「森林」
44 なぜ日本人は災害にへこたれないのか
45 大災害が動かした日本の歴史
46 「東側の視点」で古代史を見つめ直す
47 古代の「情報戦」と「ネットワーク」
48 「奈良の雑煮」はなぜ丸餅を煮るのか
49 古代人が中国に抱いたある「直感」
50 「任那日本府」の何が問題か
おわりに
書誌情報
読み仮名 | コダイシゴジュウノヒミツ |
---|---|
シリーズ名 | 新潮文庫 |
発行形態 | 文庫、電子書籍 |
判型 | 新潮文庫 |
頁数 | 256ページ |
ISBN | 978-4-10-136479-7 |
C-CODE | 0121 |
整理番号 | せ-13-9 |
ジャンル | 日本史 |
定価 | 539円 |
電子書籍 価格 | 539円 |
電子書籍 配信開始日 | 2016/03/25 |