道
605円(税込)
発売日:2011/12/26
- 文庫
当てもなく歩くのは、私の得意とするところ。伊勢、宇治、比叡などを訪ねる歴史紀行の傑作。
当てもなく歩くのは、私の得意とするところ――。大和から伊勢大神宮を目指し、いくつもの峠を越えて辿った古の道。暗い林から出て眼にした、三日月のもと濃い山の影が刻々と下界を浸していく、生涯忘れることの出来ない眺め。石仏に招かれ、奈良の山奥の寺を訪ね歩くうちに体感した、古代人のおおらかさ。日本文化の根幹を見つめ、古代と現代を瞬時に射抜く、珠玉の歴史紀行。
目次
本伊勢街道を往く
日本の橋
春日(はるひ)の春日(かすが)の国
桜川匂ひ
平等院のあけぼの
「能」のかたち
鎌倉街道を歩く
比叡山 回峰行
あとがき
日本の橋
春日(はるひ)の春日(かすが)の国
桜川匂ひ
平等院のあけぼの
「能」のかたち
鎌倉街道を歩く
比叡山 回峰行
あとがき
解説 青柳恵介
書誌情報
読み仮名 | ミチ |
---|---|
シリーズ名 | 新潮文庫 |
発行形態 | 文庫 |
判型 | 新潮文庫 |
頁数 | 260ページ |
ISBN | 978-4-10-137912-8 |
C-CODE | 0195 |
整理番号 | し-20-12 |
ジャンル | エッセー・随筆、歴史・地理・旅行記 |
定価 | 605円 |
著者プロフィール
白洲正子
シラス・マサコ
(1910-1998)1910年東京生まれ。幼い頃より能を学び、14歳で女性として初めて能舞台に立ち、米国留学へ。1928年帰国、翌年白洲次郎(1902〜1985)と結婚。古典文学、工芸、骨董、自然などについて随筆を執筆。『能面』『かくれ里』『日本のたくみ』『西行』など著書多数。1998年没。
判型違い(単行本)
この本へのご意見・ご感想をお待ちしております。
感想を送る