
ガラスの動物園
572円(税込)
発売日:1988/04/08
読み仮名 | ガラスノドウブツエン |
---|---|
シリーズ名 | 新潮文庫 |
発行形態 | 文庫 |
判型 | 新潮文庫 |
ISBN | 978-4-10-210907-6 |
C-CODE | 0197 |
整理番号 | ウ-5-5 |
ジャンル | 戯曲・シナリオ、評論・文学研究 |
定価 | 572円 |
読むブロードウェイ。壊れやすい心をもつ姉、過去の栄華にすがる母。「家族」を描いたアメリカ文学最高峰の名作。
著者プロフィール
テネシー・ウィリアムズ
Williams,Tennessee
(1911-1983)アメリカの劇作家。ミシシッピ州コロンバス生れ。不況時代のセントルイスで不幸な家庭環境のもと青春時代を送る。各地を放浪、大学、職をかえながら、創作をしていたが、1944年自伝的作品「ガラスの動物園」がブロードウェイで大成功し、1947年の「欲望という名の電車」、1955年の「やけたトタン屋根の猫」で2度ピューリッツァー賞を受賞。その名声の裏で、生涯背負いつづけた孤独との葛藤から私生活は荒れていた。ニューヨークのホテルの一室で事故死。
小田島雄志
オダシマ・ユウシ
1930年旧満州生れ。東大英文科卒。英文学者、演劇評論家。シェイクスピアの戯曲を個人全訳。芸術選奨文部大臣賞(評論等部門)受賞。
この本へのご意見・ご感想をお待ちしております。
感想を送る