
逃げろ逃げろ逃げろ!
880円(税込)
発売日:2025/03/28
- 文庫
追う白人警官、逃げる黒人青年。ノンストップで駆け抜ける極上のブラック・ノワール。
年の瀬のニューヨーク。白人警官ウォーカーは、路上に停めた愛車がないことに気づき、近くの食堂の黒人清掃員たちに盗まれたと思いこむ。なりゆきで清掃員を射殺してしまい、さらに証拠隠滅のために、もう一人も殺害する。だが、地下室にいた二人の同僚ジミーには逃げられ、そこから執拗な追跡と必死の逃走劇が始まった……。ノンストップで疾走し続ける極上のブラック・パルプ・ノワール!
書誌情報
読み仮名 | ニゲロニゲロニゲロ |
---|---|
シリーズ名 | 新潮文庫 |
装幀 | getty images/カバー写真、新潮社装幀室/デザイン |
発行形態 | 文庫 |
判型 | 新潮文庫 |
頁数 | 384ページ |
ISBN | 978-4-10-240761-5 |
C-CODE | 0197 |
整理番号 | ハ-62-1 |
ジャンル | 文学・評論 |
定価 | 880円 |
著者プロフィール
チェスター・ハイムズ
Himes,Chester
(1909-1984)ミズーリ州生れ。強盗罪で服役中に、エスクァイア誌をはじめとする文芸誌に数多くの短篇小説を寄稿。1945年にIf He Hollers Let Him Goで長篇小説デビュー後、パリに移住し犯罪小説作家に転身。1950年代から1960年代初頭を舞台に2人の黒人警察官を主人公とした〈墓掘りジョーンズと棺桶エド〉のシリーズ第1作『イマベルへの愛』がフランスのミステリー叢書セリ・ノワールで紹介されるや、ベストセラーに。『ロールスロイスに銀の銃』、『夜の熱気の中で』など8作が書き継がれた。
田村義進
タムラ・ヨシノブ
1950年、大阪府生れ。金沢大学法文学部中退。翻訳家。エルロイ『アンダーワールドUSA』、キング『書くことについて』、クリスティー『メソポタミヤの殺人』、ブロック『エイレングラフ弁護士の事件簿』など、訳書多数。
この本へのご意見・ご感想をお待ちしております。
感想を送る