クロノス―天命探偵 Next Gear―
1,320円(税込)
発売日:2013/11/22
- 書籍
無鉄砲上等の真田チームにクールな頭脳派が参入。興奮度200%UPの新シリーズ始動!
警察庁の公安課内に密かに組織された「次世代犯罪情報室」。人の死を100%予知する〈クロノスシステム〉を用いて、真田省吾たちは凶悪殺人事件の阻止に奔走している。そこに天才的な頭脳を持つキザで毒舌な男、黒野武人が加入。爆破テロ、切り裂き殺人、毒殺――次々と予知される殺人計画を追うふたりは、死の運命を変えることができるのか。痛快無比のハイスピード・アクション最新作。
目次
第一章 CONTACT
第二章 DOUBLE
第三章 FAILURE
第四章 PAST
第五章 CHASE
第二章 DOUBLE
第三章 FAILURE
第四章 PAST
第五章 CHASE
その後
書誌情報
読み仮名 | クロノステンメイタンテイネクストギア |
---|---|
発行形態 | 書籍 |
判型 | 四六判 |
頁数 | 336ページ |
ISBN | 978-4-10-306605-7 |
C-CODE | 0093 |
ジャンル | SF・ホラー・ファンタジー |
定価 | 1,320円 |
書評
波 2013年12月号より ギアを上げて疾走する痛快アクション
殺人を予見することができる令嬢・中西志乃。彼女が夢で見た“誰かが死する運命”を回避させようと奮闘するのは、持ち前の正義感と無鉄砲さで突っ走る探偵・真田省吾、元敏腕刑事で真田の父親代わりでもある山縣、彼らの同僚であるセクシー探偵・公香、元警視庁SATで狙撃の達人・鳥居ら、個性派揃いの面々。ときには回避不可能に思えるいくつもの壮大な事件を、鉄壁のチームワークで解決してきたのが、神永学の「天命探偵シリーズ」だ。
こう書いてくると、評者である私が慧眼で、シリーズ開始時から目ざとく追ってきたように見えるだろう。が、実はまず第五作の『クロノス―天命探偵 Next Gear―』を読み、痛快アクションムービーさながらの興奮を覚えて、慌てて一作めから読んでみたという体たらくである。
シリーズものは巻が進んでしまえばしまうほど何となく手を出しにくくなるものだが、本シリーズにおいてそれは杞憂。一度手に取れば、それがこの五作めであろうと遡って読んでみたくなるし、手にした一冊だけでも十分楽しめるエンタテインメント作品であると、お詫びして大書しておく。
今回も物語は、殺人シーンから幕を開ける。高級ホテルのスイートルーム。何発も銃弾を撃ち込まれた男のバスローブが赤く染まっていく。だがそのビジョンを真っ先に目にしたのは、志乃ではなく、東雲塔子という研究者だった。いや、正確には塔子は、志乃の夢を可視化したテクノロジー「クロノスシステム」――志乃がいましがた見た夢を、映画のワンシーンのように映像化したモニター――で見ているのだが。
前作で志乃が頭を撃たれ、昏睡状態に陥ってからほぼ一年後が本作の舞台だ。精密検査の結果でも脳に大きなダメージはなかったのに、志乃は卵型の生命維持装置コクーンの中で眠り続けている。殺人を予見する悪夢を見続けながら……。
志乃を生かしておく高額な医療費をまかなうため、真田たちが所属する「ファミリー調査サービス」は、警察庁と特別な業務契約を結び、警察庁の外部組織「警察庁警備局公安課次世代犯罪情報室」となった。真田たちの使命は、その夢で起きた殺人を現実の中で阻止すること。だが、クロノスシステムで映し出されるのはごく短い映像のみ。位置情報も文字情報もない限られた映像から微細な情報を解析し、事件現場や事件の背景を割り出さなくてはならない。
事件が起きる場所の情報はもらったのに、最初の殺人は、阻止できなかった。気落ちしている真田たちの前に現れたのが、黒野武人だった。年の頃は真田と同じくらいで、病的なほどに肌が白く、中性的な顔立ち。とにかく頭が切れて、博学で、神業的な洞察力や分析力を発揮する。
ホテルのスイートルームの事件では、夢で男は胸に銃弾を浴びていたのに、実際は額を撃ち抜かれて死んだ。夢と現実の間にわずかなズレができたのはなぜか。その事件に続いて、志乃は爆破テロとプロによる斬殺事件、同時に二つの予知夢を見てしまう。それらの事件の狙いは何で、関連はあるのか。黒野の働きによって、予知夢とさまざまな事件の結びつきや、その裏に潜むものが手探りながらも見えてくる。彼が真田たちの組織に加わったことで、ストーリーはさらに一段ギアを上げたかのような疾走感で進んでいくのだ。
黒野はまた、相当な毒舌家でもある。真田は口ではまるで勝ち目がなく、減らず口の公香さえ口をつぐんでしまうほど。みな彼の有能さに一目置きながら、人を見下すような言動に、最初は相容れないものも感じることになる。
それにしても、彼はなぜこのチームに組み入れられることになったのか。これほどの能力を、いつどうやって身につけたのか。黒野の過去と、一連の事件との思いがけないつながりとが、巨悪の正体と並行してわかってくる。だが、その過去がまた何とも重いのだ。真田も山縣も志乃も公香もつらい過去を背負っているとはいえ、黒野のケースといったらもう……。ラスト近くで、真田との思いがけない絆が読者だけに示されるのだが、「黒野、ここに来られてよかったね」と直接肩でも叩いてあげたい気持ちになってしまった。
魅力的な探偵小説では、頭脳派ホームズと行動派ワトソンのような名コンビがいるのがお約束だが、真田と黒野はまさにそれ。役割こそ逆だが、黒野の登場で、バディ小説としての面白さも加味されてきた。熱中必至の第五作をご堪能あれ。
こう書いてくると、評者である私が慧眼で、シリーズ開始時から目ざとく追ってきたように見えるだろう。が、実はまず第五作の『クロノス―天命探偵 Next Gear―』を読み、痛快アクションムービーさながらの興奮を覚えて、慌てて一作めから読んでみたという体たらくである。
シリーズものは巻が進んでしまえばしまうほど何となく手を出しにくくなるものだが、本シリーズにおいてそれは杞憂。一度手に取れば、それがこの五作めであろうと遡って読んでみたくなるし、手にした一冊だけでも十分楽しめるエンタテインメント作品であると、お詫びして大書しておく。
今回も物語は、殺人シーンから幕を開ける。高級ホテルのスイートルーム。何発も銃弾を撃ち込まれた男のバスローブが赤く染まっていく。だがそのビジョンを真っ先に目にしたのは、志乃ではなく、東雲塔子という研究者だった。いや、正確には塔子は、志乃の夢を可視化したテクノロジー「クロノスシステム」――志乃がいましがた見た夢を、映画のワンシーンのように映像化したモニター――で見ているのだが。
前作で志乃が頭を撃たれ、昏睡状態に陥ってからほぼ一年後が本作の舞台だ。精密検査の結果でも脳に大きなダメージはなかったのに、志乃は卵型の生命維持装置コクーンの中で眠り続けている。殺人を予見する悪夢を見続けながら……。
志乃を生かしておく高額な医療費をまかなうため、真田たちが所属する「ファミリー調査サービス」は、警察庁と特別な業務契約を結び、警察庁の外部組織「警察庁警備局公安課次世代犯罪情報室」となった。真田たちの使命は、その夢で起きた殺人を現実の中で阻止すること。だが、クロノスシステムで映し出されるのはごく短い映像のみ。位置情報も文字情報もない限られた映像から微細な情報を解析し、事件現場や事件の背景を割り出さなくてはならない。
事件が起きる場所の情報はもらったのに、最初の殺人は、阻止できなかった。気落ちしている真田たちの前に現れたのが、黒野武人だった。年の頃は真田と同じくらいで、病的なほどに肌が白く、中性的な顔立ち。とにかく頭が切れて、博学で、神業的な洞察力や分析力を発揮する。
ホテルのスイートルームの事件では、夢で男は胸に銃弾を浴びていたのに、実際は額を撃ち抜かれて死んだ。夢と現実の間にわずかなズレができたのはなぜか。その事件に続いて、志乃は爆破テロとプロによる斬殺事件、同時に二つの予知夢を見てしまう。それらの事件の狙いは何で、関連はあるのか。黒野の働きによって、予知夢とさまざまな事件の結びつきや、その裏に潜むものが手探りながらも見えてくる。彼が真田たちの組織に加わったことで、ストーリーはさらに一段ギアを上げたかのような疾走感で進んでいくのだ。
黒野はまた、相当な毒舌家でもある。真田は口ではまるで勝ち目がなく、減らず口の公香さえ口をつぐんでしまうほど。みな彼の有能さに一目置きながら、人を見下すような言動に、最初は相容れないものも感じることになる。
それにしても、彼はなぜこのチームに組み入れられることになったのか。これほどの能力を、いつどうやって身につけたのか。黒野の過去と、一連の事件との思いがけないつながりとが、巨悪の正体と並行してわかってくる。だが、その過去がまた何とも重いのだ。真田も山縣も志乃も公香もつらい過去を背負っているとはいえ、黒野のケースといったらもう……。ラスト近くで、真田との思いがけない絆が読者だけに示されるのだが、「黒野、ここに来られてよかったね」と直接肩でも叩いてあげたい気持ちになってしまった。
魅力的な探偵小説では、頭脳派ホームズと行動派ワトソンのような名コンビがいるのがお約束だが、真田と黒野はまさにそれ。役割こそ逆だが、黒野の登場で、バディ小説としての面白さも加味されてきた。熱中必至の第五作をご堪能あれ。
(みうら・あさこ ライター、ブックカウンセラー)
関連コンテンツ
著者プロフィール
神永学
カミナガ・マナブ
1974(昭和49)年、山梨県生れ。日本映画学校(現日本映画大学)卒。自費出版した「赤い隻眼」が編集者の目に留まり、大幅に改稿の上、2004(平成16)年『心霊探偵八雲 赤い瞳は知っている』として刊行され作家デビュー。「心霊探偵八雲」シリーズとして人気を集める。小説の他、舞台脚本の執筆なども手がけている。他の著作に、「怪盗探偵山猫」「天命探偵」「確率捜査官 御子柴岳人」「革命のリベリオン」「浮雲心霊奇譚」「悪魔と呼ばれた男」の各シリーズ、『コンダクター』『イノセントブルー 記憶の旅人』『ガラスの城壁』などがある。
関連書籍
判型違い(文庫)
この本へのご意見・ご感想をお待ちしております。
感想を送る