その巨大建築物は自然の脅威に蹂躙されてきた村の、祈りの象徴だった。

大津波を生きる―巨大防潮堤と田老百年のいとなみ―
1,408円(希望小売価格)
配信開始日:2013/05/31
- 電子書籍
明治期から3・11まで三度にわたり大地震・大津波に嘆息した、東北・三陸の村「田老」。甚大な被害を出し、高さ10.45メートル、総延長2.4キロにおよぶ「万里の長城」を築きつつも、必敗の覚悟を持って自然の脅威と対峙し続けてきた人びとの逞しさを描く。日本の近代を重ね合わせ、東日本大震災をあらたな視点で見る。
書誌情報
読み仮名 | オオツナミヲイキルキョダイボウチョウテイトタロウヒャクネンノイトナミ |
---|---|
発行形態 | 電子書籍 |
電子書籍 価格 | 1,408円 |
電子書籍 配信開始日 | 2013/05/31 |