「西武の天皇」堤康次郎が作り出した“ユートピア”。そこでなにが起っていたのか。

レッドアローとスターハウス―もうひとつの戦後思想史―(新潮文庫)
913円(希望小売価格)
配信開始日:2015/09/18
- 電子書籍
「西武の天皇」と呼ばれた堤康次郎。東京西郊で精力的に鉄道事業を展開し、沿線には百貨店やスーパー、遊園地を建設。公営団地も集まり、「西武帝国」とでも呼ぶべき巨大な文化圏を成した。しかし堤本人の思想と逆行するように、団地は日本共産党の強力な票田となり、コミューン化した「赤い病院」さえ現れた。もうひとつの東京、もうひとつの政治空間でなにが起きていたのか――。※新潮文庫に掲載の写真の一部は、電子版には収録しておりません。
書誌情報
読み仮名 | レッドアロートスターハウスモウヒトツノセンゴシソウシシンチョウブンコ |
---|---|
発行形態 | 電子書籍 |
電子書籍 価格 | 913円 |
電子書籍 配信開始日 | 2015/09/18 |