イベント終了しました
『殺人犯はそこにいる』文庫化&『「鬼畜」の家』刊行記念 ~清水潔&石井光太が「事件取材の裏側」を語る

『殺人犯はそこにいる』文庫化&『「鬼畜」の家』の刊行を記念して清水潔さん&石井光太さんのトークイベント開催します。
『殺人犯はそこにいる』文庫化&『「鬼畜」の家』刊行記念 ~清水潔&石井光太が「事件取材の裏側」を語る
『桶川ストーカー事件』『殺人犯はそこにいる』など、警察が動かない事件を果敢に追う取材でも知られる信念のジャーナリスト、清水潔さんと、ネグレクト・嬰児殺し・身体的虐待、3つの虐待事件を取材し、『「鬼畜」の家』にまとめたノンフィクション作家、石井光太さんが、書ききれなかった取材の舞台裏を語り合います。
開催日時 | 2016年9月11日(日) 15:00〜(14:45開場) |
---|---|
会場 | 紀伊國屋書店新宿本店8階イベントスペース |
問い合わせ先 | お問い合わせ・ご予約◆2階文学書売場 03-3354-5702(売場直通、受付時間10:00-21:00) |
URL | 詳細はこちらをご覧ください。 |
備考 | *入場料1000円はイベント当日、会場にてお支払い下さい。 *座席は自由席となります。 *対談は約1時間を予定しています。終了後、石井光太さんのサイン会を行います。(希望者のみ・座席前列より。清水潔さんのサイン会はありません) *石井光太さんのサインは新刊『鬼畜の家』ほか、ご希望の既刊にお入れします。(1人2冊まで) *サイン会のみの参加は承っておりません。 *整理券をお持ちでない方の同伴入場はご遠慮ください。 |
著者紹介
清水潔シミズ・キヨシ
1958(昭和33)年、東京都生れ。ジャーナリスト。新潮社「FOCUS」編集部を経て、日本テレビ報道局記者・解説委員。2014(平成26)年、『殺人犯はそこにいる――隠蔽された北関東連続幼女誘拐殺人事件』で新潮ドキュメント賞、日本推理作家協会賞(評論その他の部門)を受賞。同書は2016年に「文庫X」としても話題になる。著書に『桶川ストーカー殺人事件――遺言』(新潮文庫)、『騙されてたまるか――調査報道の裏側』(新潮新書)、『「南京事件」を調査せよ』(文藝春秋)がある。
石井光太イシイ・コウタ
1977(昭和52)年、東京生れ。日本大学芸術学部文芸学科卒業。国内外の文化、歴史、医療などをテーマに取材、執筆活動を行っている。2021(令和3)年『こどもホスピスの奇跡』で新潮ドキュメント賞を受賞。主な著書に『絶対貧困』『遺体』『「鬼畜」の家─わが子を殺す親たち』『43回の殺意─川崎中1男子生徒殺害事件の深層』『近親殺人─家族が家族を殺すとき』『ルポ スマホ育児が子どもを壊す』などがある。