お知らせ
いま注目の1冊!
善い人ばかりが住んでいると評判で、周囲から「善人長屋」と呼ばれている千七長屋ですが、実は全員、裏稼業を持っています。差配の儀右衛門は盗品を捌く
『
新潮文庫では「善人長屋」シリーズが好評です。シリーズは現在全三作。『善人長屋』『閻魔の世直し』『大川契り』と続きます。
加助は人助けが生き甲斐。彼が持ち込むやっかいごとに悪党たちは裏稼業の凄腕を活かし、しぶしぶ手を貸すことに。
悪事を働いている人間が結果、善の一助となる。果たして善悪とは何でしょうか。登場人物それぞれの背景や心情を丹念に掬い取る人情時代小説の傑作を是非ご一読ください。
著者紹介
西條奈加サイジョウ・ナカ
1964年、北海道生まれ。都内英語専門学校卒業。2005年、『金春屋ゴメス』で日本ファンタジーノベル大賞を受賞。2012年『涅槃の雪』で中山義秀文学賞、2015年『まるまるの毬』で吉川英治文学新人賞、2021年『心淋し川』で直木賞を受賞。他の著書に「善人長屋」シリーズ、「金春屋」シリーズ、「神楽坂日記」シリーズ、『上野池之端 鱗や繁盛記』『六花落々』『せき越えぬ』『曲亭の家』『姥玉みっつ』『バタン島漂流記』など多数。