イベント終了しました

木村泰子先生に聞く
先生と親で考える〈子どもたちの悲鳴〉
 『ルポ スマホ育児が子どもを壊す』刊行記念

【19:00開始】木村泰子先生に聞く 先生と親で考える〈子どもたちの悲鳴〉 『ルポ スマホ育児が子どもを壊す』刊行記念

最近の子どもの環境は自分たちの頃とまったく違う。いったいどうしたら?
と、そんなふうに悩むお母さんお父さんが多いようです。
実際にどうなっているのか? 

子どもについて取材を重ねてきたノンフィクション作家、石井光太さんが、保育園から高校まで、200人以上の「先生」から聞いた現場報告ルポ『ルポ スマホ育児が子どもを壊す』にその答えがあります。
映画『みんなの学校』や著書『「ふつうの子」なんて、どこにもいない』などで知られる、大阪市立大空小学校初代校長の木村泰子先生は、「まさにありのままの子どもの姿だ。学校現場が待ち望んでいた一冊」とルポを読んでくださっています。

例えば、教室に行くと「アツ」を感じるという小学生たちが多いようです。これはどういうことなのか、木村先生にじっくりとお話を聞いていきます。
現在進行形で小学生の子どもを育てるお母さんとお父さんからの質問も受ける予定です。

開催日時 2024年7月17日(水)19:00〜
会場 オンラインイベント(Zoomにて配信)
URL 詳細はこちらをご覧ください。
備考 《配信参加について》
・開演時間の15分前よりオンライン開場をします。
・配信はZoomのウェビナー機能というサービスを使用します。Zoom(https://zoom.us/jp-jp/meetings.html)を使用しますので、事前にアプリのインストールを各自でお願いいたします。(インストールは無料です)
・前日までに視聴用URLをPeatixのメールにてご連絡します。
・開催当日にお申し込みいただいた場合は、Peatixの視聴ページより視聴URLをご確認ください。
・インターネット接続環境下のPCやスマートフォン、タブレットからご視聴いただけます。
・イベント中、お客様の顔や音声などは配信されませんのでご安心ください。。
・1名分のチケットで複数人がご登録、ご視聴されている場合は、ご連絡もしくは配信の停止を行うことがございます。ご注意ください。
・ご利用の通信環境により配信の遅延が起こる場合がございます。ご了承ください。
・キャンセルについては、ご購入後にイベント配信用のURLが送信される都合上、お客様都合によるキャンセルは承っておりません。何卒ご了承ください。

著者紹介

石井光太イシイ・コウタ

1977(昭和52)年、東京生れ。日本大学芸術学部文芸学科卒業。国内外の文化、歴史、医療などをテーマに取材、執筆活動を行っている。2021(令和3)年『こどもホスピスの奇跡』で新潮ドキュメント賞を受賞。主な著書に『絶対貧困』『遺体』『「鬼畜」の家─わが子を殺す親たち』『43回の殺意─川崎中1男子生徒殺害事件の深層』『近親殺人─家族が家族を殺すとき』『ルポ スマホ育児が子どもを壊す』などがある。

書籍紹介