
返事はいらない
737円(税込)
発売日:1994/11/30
- 文庫
名作『火車』の原型ともいえる「裏切らないで」など短編の名手が贈る、粒ぞろいの現代ミステリー全6編。
失恋からコンピュータ犯罪の片棒を担ぐにいたる微妙な女性心理の動きを描く表題作。『火車』の原型ともいえる「裏切らないで」。切なくあたたかい「ドルシネアにようこそ」など6編を収録。日々の生活と幻想が交錯する東京。街と人の姿を鮮やかに描き、爽やかでハートウォーミングな読後感を残す。宮部みゆきワールドを確立し、その魅力の全てが凝縮された山本賞受賞前夜の作品集。
目次
返事はいらない
ドルシネアにようこそ
言わずにおいて
聞こえていますか
裏切らないで
私はついてない
ドルシネアにようこそ
言わずにおいて
聞こえていますか
裏切らないで
私はついてない
解説 茶木則雄
書誌情報
読み仮名 | ヘンジハイラナイ |
---|---|
シリーズ名 | 新潮文庫 |
発行形態 | 文庫 |
判型 | 新潮文庫 |
頁数 | 320ページ |
ISBN | 978-4-10-136913-6 |
C-CODE | 0193 |
整理番号 | み-22-3 |
ジャンル | 文芸作品、文学賞受賞作家 |
定価 | 737円 |
著者プロフィール
宮部みゆき
ミヤベ・ミユキ
1960(昭和35)年、東京生れ。1987年「我らが隣人の犯罪」でオール讀物推理小説新人賞を受賞。1989(平成元)年『魔術はささやく』で日本推理サスペンス大賞を受賞。1992年『龍は眠る』で日本推理作家協会賞、『本所深川ふしぎ草紙』で吉川英治文学新人賞を受賞。1993年『火車』で山本周五郎賞を受賞。1997年『蒲生邸事件』で日本SF大賞を受賞。1999年『理由』で直木賞を受賞。2001年『模倣犯』で毎日出版文化賞特別賞、2002年には司馬遼太郎賞、芸術選奨文部科学大臣賞(文学部門)を受賞。2007年『名もなき毒』で吉川英治文学賞を受賞。2022(令和4)年には菊池寛賞を受賞。他の作品に『ソロモンの偽証』『英雄の書』『悲嘆の門』『小暮写眞館』『荒神』『この世の春』などがある。
関連書籍
この本へのご意見・ご感想をお待ちしております。
感想を送る