ただ材料を混ぜるだけ、発酵は冷蔵庫におまかせ! 簡単もちふわドデカパン
1,650円(税込)
発売日:2016/03/18
- 書籍
- 電子書籍あり
オーブントースターで! 魚焼きグリルで! フライパンで焼ける!
おやすみ前に5分で生地づくり、発酵は冷蔵庫におまかせで、翌朝は三つ折りにして焼くだけ。アレンジは自由自在、ずっしり食べ応えがあるから子どもだけでなくパパも大満足! 忙しいママでも気軽に、パンづくり初心者でも失敗なく焼ける54レシピを紹介。安心・安全な焼きたての手作りパンをご家庭で。
目次
はじめに
ドデカパンのいいところ
パン作りの前に
基本の材料/基本の道具
ドデカパンのいいところ
パン作りの前に
基本の材料/基本の道具
chapter 1 いちばん簡単な基本のドデカパン
基本のドデカパン
基本のドデカパンのアレンジ――トッピング
フォカッチャ/ズッキーニとベーコンとマッシュルーム/ガーリックバター黒こしょう/のり明太マヨ/玉ねぎツナマヨカレー/シナモンシュガーバナナ
基本のドデカパンのアレンジ――フィリング
ごろごろベーコンチーズ/大葉ごま/玉ねぎ/クミンシード/クランベリーホワイトチョコ/オレンジピール
基本のドデカパンのアレンジ――トッピング
フォカッチャ/ズッキーニとベーコンとマッシュルーム/ガーリックバター黒こしょう/のり明太マヨ/玉ねぎツナマヨカレー/シナモンシュガーバナナ
基本のドデカパンのアレンジ――フィリング
ごろごろベーコンチーズ/大葉ごま/玉ねぎ/クミンシード/クランベリーホワイトチョコ/オレンジピール
chapter 2 毎日食べたいお食事ドデカパン
ドデカミルクハース
ドデカトマトパン
ドデカトマトパンのアレンジ
ドデカコーンパン/ドデカポテトパン
ドデカごパン
押し麦ドデカパン
豆乳ちぎりドデカパン
胚芽ハムチーズドデカロール
ドデカカレーパン
野菜炒めドデカパン
雑穀ドデカパン
ドデカトマトパン
ドデカトマトパンのアレンジ
ドデカコーンパン/ドデカポテトパン
ドデカごパン
押し麦ドデカパン
豆乳ちぎりドデカパン
胚芽ハムチーズドデカロール
ドデカカレーパン
野菜炒めドデカパン
雑穀ドデカパン
chapter 3 やさしい甘さのおやつドデカパン
ダークチェリーのドデカブリオッシュ
ドデカブリオッシュのアレンジ
洋なしバター/クッキー on ドデカ
ドデカあんパン
メープル甘栗ドデカパン
ドデカアップルクランブル
抹茶黒豆ドデカパン
チョコチップドデカパン
いちじくとくるみのライ麦ドデカパン
ドデカマンゴークリームチーズ
ドデカココナッツパイナップル
きな粉甘納豆ドデカパン
ドデカブリオッシュのアレンジ
洋なしバター/クッキー on ドデカ
ドデカあんパン
メープル甘栗ドデカパン
ドデカアップルクランブル
抹茶黒豆ドデカパン
チョコチップドデカパン
いちじくとくるみのライ麦ドデカパン
ドデカマンゴークリームチーズ
ドデカココナッツパイナップル
きな粉甘納豆ドデカパン
chapter 4 サンドイッチでドデカパン
ドデカオープンサンド
サーモンクリームチーズ/エッグベネディクト/パンコントマテ/キャロットラペ/チョコマシュマロ/フルーツサンド/いちじくヨーグルト
ドデカサンドイッチ
ホットドッグ/アジアンサンド/マロンサンド/ホットサンド/カツサンド
サーモンクリームチーズ/エッグベネディクト/パンコントマテ/キャロットラペ/チョコマシュマロ/フルーツサンド/いちじくヨーグルト
ドデカサンドイッチ
ホットドッグ/アジアンサンド/マロンサンド/ホットサンド/カツサンド
chapter 5 季節を楽しむドデカパン
パーティドデカパン
フルーツドデカパン
ドデカピザ
ドデカパンプキン
ドデカシュトレン
フルーツドデカパン
ドデカピザ
ドデカパンプキン
ドデカシュトレン
column
ドデカパンの保存法
クープのこと
パンのおとも PART 1
パンのおとも PART 2
自家製酵母でドデカパン
クープのこと
パンのおとも PART 1
パンのおとも PART 2
自家製酵母でドデカパン
困ったときのQ&A
この本で使った材料
この本で使った材料
書誌情報
読み仮名 | タダザイリョウヲマゼルダケハッコウハレイゾウコニオマカセカンタンモチフワドデカパン |
---|---|
発行形態 | 書籍、電子書籍 |
判型 | B5判 |
頁数 | 96ページ |
ISBN | 978-4-10-339412-9 |
C-CODE | 0077 |
ジャンル | クッキング・レシピ |
定価 | 1,650円 |
電子書籍 価格 | 1,320円 |
電子書籍 配信開始日 | 2016/09/16 |
著者プロフィール
吉永麻衣子
ヨシナガ・マイコ
1981年生まれ。聖心女子大学卒。一般企業に6年間勤務後、結婚を機に退職。日本ヴォーグ社のパン教室の立ち上げや、製パンスクールの講師を経て、2009年子連れOKの自宅パン教室「cooking studio minna」をスタートする。『前の日5分→朝10分で焼きたて! 簡単もちもちスティックパン』『ただ材料を混ぜるだけ、発酵は冷蔵庫におまかせ! 簡単もちふわドデカパン』『失敗なしでおいしさUP! 超簡単「ちょい足し酵母」のパン作り』(新潮社)、『容器ひとつで! 冷蔵庫で作りおきパン 切りっぱなしでカンタン』(主婦の友社)など著書多数。日本全国・世界各国に広がる「おうちパンマスター」認定制度を立ち上げ、代表講師として活動中。
関連書籍
この本へのご意見・ご感想をお待ちしております。
感想を送る