
池上彰が話す前に考えていること
1,650円(税込)
発売日:2025/11/27
- 書籍
- 電子書籍あり
わかりやすさナンバーワン! 伝えるプロの、すごい「頭の使い方」とは。
池上さんの解説は、なぜあんなにわかりやすい? 「要点は3つまで」「相手ファーストで話す」「論破は不毛」「ノイズを浴びる」──伝えるプロのすごい頭の使い方とは。生放送の現場リポート、子ども番組の司会、選挙特番での鋭い質問など、唯一無二の経験で培った177の実行スキルを収録。池上流・思考整理術のベスト版!
目次
いつも考えていることとは──まえがきにかえて
序章 点と点をつなぐ
インプット編
1章 情報を浴びる
2章 ふるいにかける
3章 解像度を上げる
4章 アナログを武器にする
5章 思いをキャッチする
アウトプット編
6章 書いて伝える
7章 話して伝える
思考を養う生活
8章 ルーティンを磨く
9章 時間の手綱を握る
10章 読書を心の糧とする
11章 後悔なく生きる
書誌情報
| 読み仮名 | イケガミアキラガハナスマエニカンガエテイルコト |
|---|---|
| 装幀 | 小口翔平+畑中茜+佐々木信博(tobufune)/ブックデザイン |
| 発行形態 | 書籍、電子書籍 |
| 判型 | 四六判変型 |
| 頁数 | 208ページ |
| ISBN | 978-4-10-476202-6 |
| C-CODE | 0030 |
| ジャンル | ノンフィクション |
| 定価 | 1,650円 |
| 電子書籍 価格 | 1,650円 |
| 電子書籍 配信開始日 | 2025/11/27 |


































