書籍(単行本など)
新潮文庫
新潮新書
コミック
レーベル・シリーズ一覧
電子書籍
2017/03/22
革製品の生産地として知られるイタリア中部の街、モッロヴァッレにあるジウディ社の長財布。ベジタブルタンニング協会認定の高品質なレザーを使用し、熟練の職人が伝統的な革なめしの方法で一つひとつ丁寧に仕上げた逸品で、経年変化が楽しめるのも大きな特長だ。 二つ折り財布は薄手ながら、8枚分のカードポケット、4つのオープンポケット、ジッパーポケット、メッシュポケット、コイン入れを備える。色はブラックとブラウ …
アウトドアや災害時に頼りになるエコエネルギーといえば太陽光。その太陽電池の球状化に世界で初めて成功したのが、スフェラーパワー社だ。直径1~2mmのビーズ状の太陽電池は、太陽光を全方位で受光し、平面状太陽電池の約3倍も効率が良いという。こちらはその球状太陽電池を使ったランタン。片側のアクリル内の「スフェラー」と呼ばれる粒状の太陽電池がエネルギーを作り出し、砂時計のように上下をひっくり返すと、明かり …
日本伝統の漆器製品で屈指の生産量を誇る北陸金沢。また、金箔は国内生産量の99%以上を占めるという。1975年に創業した「箔一」は、そんな同地発の金箔を「金沢箔」としてブランド化した先駆者だ。現在では化粧品や食品、建築装飾など、さまざまな分野で使用され、海外からも大きな注目を集める。 ここに紹介するのは、先頃ワシントンで行われた初の日米首脳会談で、トランプ大統領への贈り物として選ばれた蒔絵ボール …
誕生は1992年、パットシーツ「パシーマ」は、自然の木綿を医療用純度にまで高めた脱脂綿とガーゼで作られた上質の寝具だ。軽く、薄く、柔らかなその使用感は、これまでの寝具の常識を変えたとまでいわれ、多くの愛用者を持つ。厳重な衛生管理のもと、無添加の天然素材の綿を、独自の技術により一切の仕上げ剤なしで精製。乳幼児が舐めても大丈夫という特有の質感は、肌の敏感な人にも安心の心地よさをもたらす。丈夫なキルテ …
2017年4月11日(火)19:00〜20:30(受付開始18:30)
『未中年 ~四十路から先、思い描いたことがなかったもので。~』『今夜もカネで解決だ』(ジェーン・スー著)刊行記念イベント