お知らせ

いま注目の1冊!

書店員も小説家も感動 落涙必至の等身大ノンフィクション

Image

 読んだら誰かに伝えたくなる。本誌で連載中の『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』の単行本刊行直後から、全国で熱狂的な感想が飛び交っています。
 始まりは書店でした。発売前にゲラを読んでくださった書店員さんが手書きの感想を続々と送ってきてくれたのです。「こんな読み心地、はじめて」「新しい時代に読むべき1冊」「これは売らなければならない!」――その数、なんと150以上。年齢も性別も地域もお店も異なる「本のプロ」たちの熱い感想に、思わず涙腺がゆるみました。さらに、高橋源一郎さん、中川李枝子さん、永作博美さん、西加奈子さん、三浦しをんさんなど「表現者」からも、本質を衝いた温かい応援メッセージが届いています(特設ページで読めます)。
 本作の主人公の「ぼく」は、著者の一人息子です。優等生の彼が通う元・底辺中学は、毎日が事件の連続。同級生には人種差別丸出しの美少年や、自身のジェンダーに悩むサッカー小僧がいて、時には貧富の差でギスギスしたり、アイデンティティに悩んだり……。世界の縮図のような日常を思春期真っ只中の息子と母親(著者)はともに考え悩み乗り越えていきます。私的なれど普遍的、そして詩的な「親子の成長物語」、連載ともども、どうかご贔屓に。

波 2019年8月号「新潮社の新刊案内」より

著者紹介

ブレイディみかこブレイディ・ミカコ

ライター・コラムニスト。1965年福岡市生まれ。1996年から英国ブライトン在住。2017年、『子どもたちの階級闘争――ブロークン・ブリテンの無料託児所から』(みすず書房)で新潮ドキュメント賞を受賞。2019年、『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』(新潮社)で毎日出版文化賞特別賞受賞、Yahoo!ニュース | 本屋大賞 ノンフィクション本大賞受賞などを受賞。他に、『ワイルドサイドをほっつき歩け――ハマータウンのおっさんたち』(筑摩書房)、『THIS IS JAPAN―英国保育士が見た日本―』(新潮文庫)、『女たちのテロル』(岩波書店)、『女たちのポリティクス――台頭する世界の女性政治家たち』(幻冬舎新書)、『他者の靴を履く――アナーキック・エンパシーのすすめ』(文藝春秋)など著書多数。

書籍紹介

雑誌紹介