イベント
ポリー・バートンさんによる
日英翻訳ワークショップ開催決定!

日本語から英語への翻訳ワークショップ開催
一般財団法人新潮文芸振興会ではポリー・バートンさんを講師に招き、翻訳家育成のための日英翻訳ワークショップを開催いたします。
日英翻訳ワークショップ
| 開催日時 | 2026年1月20日(火)13:00-17:00 第1部 課題文章における表現の豊かさについてディスカッション 第2部 講師と参加者の座談会 |
|---|---|
| 会場 | 東京都新宿区 株式会社新潮社 |
| 参加費用 | 無料。ただし交通費、宿泊費の支給はありません |
| 定員 | 最大20名 *ワークショップは英語と日本語で行います |
| 応募方法 | 実践を学びたい日英翻訳家はどなたでも応募できます。参加をご希望の方は2025年11月20日(木)までに応募フォームよりご応募ください。参加の可否については、応募内容を審査のうえ、2025年12月2日(火)までに、参加者となった方にのみ連絡いたします。参加者には課題として、あらかじめ河﨑秋子さん『ともぐい』より指定する箇所を英訳(英語600語程度)して、2025年12月23日(火)までに提出いただきます |
| お問い合わせ先 | 一般財団法人新潮文芸振興会 「日英翻訳ワークショップ」担当 sfoundation@shinchosha.co.jp |
講師紹介
ポリー・バートン(Polly Barton)
英国在住の作家、日本文学・ノンフィクションの翻訳家。翻訳作品には柴崎友香『春の庭』、津村紀久子『この世にたやすい仕事はない』、金井美恵子『軽いめまい』、柚木麻子『BUTTER』、松田青子『おばあちゃんたちのいるところ』などがある。 また、エッセイ『Fifty Sounds』、『Porn: An Oral History』の著者でもあり、 2026年には小説『What am I, a Deer?』を刊行予定。
Polly Barton is a writer and a translator, based in the UK. Her translations include Spring Garden by Tomoka Shibasaki, There’s No Such Thing as an Easy Job by Kikuko Tsumura, Mild Vertigo by Mieko Kanai, BUTTER by Asako Yuzuki and Where the Wild Ladies Are by Aoko Matsuda. She is the author of the books Fifty Sounds and Porn: An Oral History, and her debut novel What am I, a Deer? is out in 2026.

一般財団法人新潮文芸振興会とは
新潮文芸振興会は、文学と芸術の振興を目的とした一般財団法人です。
各種文学賞の運営や、海外の日本文学や文化を研究する学生への助成を通じて、文芸活動を活性化させ、日本の文化的豊かさの向上に貢献しています。
また、国際的な視野に立ち、現代日本文学の海外への紹介や海外作家の招聘を通じて、国際文化交流の促進にも注力しています。
https://www.shincho-foundation.or.jp/
































