本・雑誌・ウェブ

新潮200308号/表紙
新潮

The Shincho
Monthly
August
2003


7月7日発売
特別定価1000円

美しい魂(六三〇枚一挙掲載)………島田雅彦
◆兄おとうと(一八〇枚)…………井上ひさし


短期集中連載・第一回
◆ハイスクール1968(二〇〇枚)………四方田犬彦
新潮2003年8月特大号目次
 六三〇枚一挙掲載
◆美しい魂…………島田雅彦


  新作戯曲
◆兄おとうと(一八〇枚)…………井上ひさし

 日本民主主義の祖、吉野作造と信次。国家と家族をめぐり華やぐ兄弟のドラマ。

赤い珠 佐江衆一
駿とスープラ 吉田修一

■新潮
メカニカル、エレクトロニック 樋口泰人
いまなぜ小林秀雄か 白洲信哉
「桜咲く国」の終わり 細川周平

■第36回《新潮新人賞》応募規定

 短期集中連載 第一回(二〇〇枚)
◆ハイスクール1968…………………四方田犬彦
 世界中がロックンロールした'68年。十五歳の多感な瞳と耳で“時代”を描く自伝青春記。

〈出来事〉の検証
◆天国で成長する少女………………青山 南

■2003年文学の旅 アメリカ女性小説の新しい流れ?……柴田元幸
■クロスロード あなたのための世論作ります……………西谷 修

■本

丸谷才一『輝く日の宮』 清水 徹
青山光二『吾妹子哀し』 高橋源一郎
久世光彦『女神』 川本三郎
伊井直行『お母さんの恋人』 小谷真理

■文芸時評………………………………鈴村和成

■連載

文学の葉脈(二) 秋山 駿
カフカの書き方(四) 池内 紀
遠くて近松物語(十五) 渡辺 保
河岸忘日抄(十二) 堀江敏幸
時計台(十四) 加賀乙彦
父の肖像(三十一) 辻井 喬

編集長から