動画メッセージ 目次 立ち読み 著者インタビュー 書評



2002年10月、京都を始めに全国で次々と犯行声明付きのバラバラ遺体が発見された。被害者は山口県宇部市で平凡な家庭を営む会社員沢野良介。事件当夜、良介はエリート公務員である兄・崇と大阪で会っていたはずだったが──。〈悪魔〉とは誰か?〈離脱者〉とは何か? 止まらぬ殺人の連鎖。ついに容疑者は逮捕されるが、取り調べの最中、事件は予想外の展開を迎える。明かされる真相。東京を襲ったテロの嵐!“決して赦されない罪”を通じて現代人の孤独な生を見つめる感動の大作。その衝撃的結末は!?

2008年6月27日発売/価格:上1,980円

購入

、下1,980円

購入


ISBN:上978-4-10-426007-2、下978-4-10-426008-9

平野啓一郎 ヒラノ・ケイイチロウ

1975年、愛知県生れ、北九州市出身。小説家。京都大学法学部在学中の1998年、中世ヨーロッパを舞台にした「日蝕」によりデビュー。同作は翌年、第120回芥川賞を受賞した。『葬送』、『決壊』(芸術選奨文部科学大臣新人賞)、『ドーン』(Bunkamuraドゥマゴ文学賞)、『マチネの終わりに』(渡辺淳一文学賞)、『ある男』(読売文学賞)など著書多数。20年以上にわたり書き継いできた論考を集大成した『三島由紀夫論』(2023年)は、小林秀雄賞を受賞している。

平野啓一郎公式サイト
「富士山」特設サイト
平野啓一郎メールレター

※このページのコンテンツをご覧になるには Adobe Flash Playerバージョン8以降のプラグインが必要となります。


ページの先頭へ戻る