みなさん、こんにちは。編集Hです。
去る11月22日に、営業部Aはじめ、チームのみんなと「八重洲本大賞」の贈呈式に行ってまいりました。なごやかであたたかい雰囲気のなか、ブレイディさんからお預かりした挨拶文を、思ったほど噛まずに代読することができました(緊張ですこし噛んだ)。やえちゃんとも握手できたし、大満足です。
八重洲本大賞に投票してくださったみなさま、賞の運営に尽力されたみなさま、ありがとうございました!


で、もうひとつ、ご紹介したいことがあります。
『ぼくイエ』がブクログ大賞(エッセイ・ノンフィクション部門)をいただいたこと、ご存知の方も少なくないと思います(ですよね?)。
ブクログ大賞とは、本好きのみなさんが今年読んだ本の中から「マイベスト作品」を投票、そこにブクログでの評価やレビューなどをあわせて、総合的に決定される賞です。手に取ってくださった読者のみなさま、さらに投票して応援してくださったみなさま、ありがとうございました!
では、ブクログにどのようなレビューが寄せられているのか......。
ページを見てみると、今日(11月26日)の時点で、なんとレビューは162件! 本棚登録は1811人!!! あ、ありがたやー!!!(涙)
たくさんのブク友さんのレビュー、すでにご覧になっている方も少なくないと思います(ですよね??)。
まだの方は、ぜひぜひ!
『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』(ブレイディみかこ)の感想 - ブクログ
ご自身にひきつけて読んでくださっている方がたくさんいて感激ですし、子どもさんがこの本を見つけてきてくれた、とか、誰かに勧めたくてたまらないというエピソードのひとつひとつがありがたくて。
刊行前から今に至るまで、読んでくださったみなさんの感想に、本作の魅力を教わり続けています。多様なレビューは、この本の最大の特徴かもしれません。
みなさま、ほんっとうにありがとうございますっ!!!
編集Hでした。